No.7ベストアンサー
- 回答日時:
他のカナブンなどより大きいので怖がられるので、身長5㎜体重1gと小型化
テントウムシが好まれるのは、アブラムシとか害虫を食べるからなので、
ゴキさんも、アブラムシ、アリンコを主食に変える。
人間を恐れる知能を持ち、人家に近寄らないようにする。

No.9
- 回答日時:
益虫 イコール 人間に利益をもたらす虫。
害虫 イコール 人間に被害を与える虫。
なので生き物の種類ではありません。
益虫か害虫かは個々人が決めれば良い事です。
人間とその他の生き物とのかかわりも時代で変わるので〇〇は益◯で〇〇は害◯って考え方は老害的考え方です。
一例としてツバメは農耕時代には田の害虫を食べるので益鳥とされてきましたが 現代では会社勤めの方が多くなりツバメに巣を作られる事を迷惑と思う人も増えています。
ツバメに被害を受けていると考える人に「益鳥だから文句を言うな。」とか「被害を受け入れろ。」って言うほうが無理がありすぎです。
益鳥と思う人は受け入れて害鳥と思う人は法律違反に気を付けて追い払えば良いのです。
自分の好きな生き物は益◯に自分の嫌いな生き物は害◯にしたがるワガママな人も多いです。
No.8
- 回答日時:
不潔なところと清潔なところの行き来がなくなれば特に害はありません。
習性として、そうはなりませんけど。噛んだり刺したりはしないし毒性もありません。
それでも姿形を嫌う人にとっては害虫であり続けるでしょうけど。
森林性のゴキブリは枯れ葉や腐葉土や菌類、小さな昆虫等食べて環境維持のサイクルにいます。
それは人間以外の生き物がみな担って果たしている役割ですけどね。
また、食用ゴキブリはそれを食用とする地域では益虫の範疇でしょう。
食用ゴキブリについての解説ページです。
https://t-meister.jp/gokiburi/lab/syokuyou.php
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1センチぐらいの黒くて丸い虫。...
-
朝からこんな虫がいました。 (...
-
床に黒インク状の痕跡は虫によ...
-
虫について詳しい方教えてほし...
-
昨日部活から家に帰り虫刺され...
-
これってゴキブリの足ですか? ...
-
トイレや風呂場に出る小さな虫
-
最近、部屋に写真の2~3mm程の虫...
-
この虫家に大量発生するんです...
-
小さな黒い虫・・・
-
虫の卵?のようなものが壁にく...
-
この虫は何ですか? 家の壁にい...
-
ゴキブリはスタンガンで気絶さ...
-
何日間か謎ですが網戸が開けっ...
-
ダニ、ノミ、シラミの類いでし...
-
この虫はなんですか? ベッドで...
-
黒ゴマのような、虫の卵?
-
“ムイムイ”とは何ですか?
-
切り干し大根に居ました。何て...
-
ゴキブリの赤ちゃんですか?2、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1センチぐらいの黒くて丸い虫。...
-
朝からこんな虫がいました。 (...
-
昨日部活から家に帰り虫刺され...
-
床に黒インク状の痕跡は虫によ...
-
虫について詳しい方教えてほし...
-
これってゴキブリの足ですか? ...
-
虫コナーズを服にかけてしまっ...
-
最近、部屋に写真の2~3mm程の虫...
-
窓際に小さい虫がたくさん
-
この虫はなんですか? ベッドで...
-
トイレや風呂場に出る小さな虫
-
虫の卵?のようなものが壁にく...
-
トイレや風呂場などに出現する...
-
虫刺され?虫に刺されたところ...
-
洗濯物を干していると、スジ状...
-
小さい甲虫の名前を教えてください
-
スイカの種のような虫
-
虫を部屋の中(小さい部屋)で見...
-
これなんという種類の蜘蛛です...
-
これはゴキブリですか? 何て名...
おすすめ情報