dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔、電話線から引き込み工事をして固定電話喪使える
光ネットにしたのですが,機械か二個ります。

良く判らないので聞きたいのですが、電話線からの引き込み
をしないでインタネットをする場合は、Wi-Fiというのですか
?それを申し込んだら、やはり機器も⒉個送られてきますか?
その場合プロバイダーは申し込みの会社なんですか?
今有線のkddiの光でプロバイダーはニフティーなんですが
今一判らないじじぃですが、とにかく携帯電話のようになる
ネットをしたいので、室内ランでは無くの事ですが判りますか、

聞きたいのは、電話線から引き込み工事をしない、ネットの事です
家を取り壊すかもしれないので、引っ越しても即ネットをしたいので
聞きました、じじぃでも判るようにお願いします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

>電話線からの引き込み


をしないでインタネットをする場合は、Wi-Fiというのですか

FTTHかCATVってなる
※集合住宅でのVDSLは、電話配線を使ったもの

今は、モバイル回線を使ったものもあるが・・・
コンセントをさすだけとかのもの・・・

Wi-Fiって専門用語を使わないなら、無線LANってもの
そのままであり、無線のLANってこと。自宅内の手段

>それを申し込んだら、やはり機器も⒉個送られてきますか?

FTTHなら、ONU一体型ルータ兼IP電話アダプタってなるから、1つだけだね。
モバイル回線を使うものなら、2つになりますね・・・

>その場合プロバイダーは申し込みの会社なんですか?

NTT東西のフレッツ以外は、すべて申しこんだISPの会社となる。

>聞きたいのは、電話線から引き込み工事をしない、ネットの事です

FTTHもCATVもアナログ回線とは別の回線を引くものになる。
モバイル回線を使ったものなら、NTTドコモなら、home 5Gとかになり、派遣工事は行われない。コンセントにさすだけって比較的容易なものとなる。
    • good
    • 0

その場合はホーム5Gになります


https://www.docomo.ne.jp/home_5g/

コンセントに刺すだけで回線引込み工事は不要ですので、
引っ越す際も住所変更の連絡くらいで済みます

上記のインターネットからでも良いですし、お近くのドコモショップでも申し込み可能です

機器が届きましたら現在の回線は解約してしまっても問題ございません
プロバイダー付属のメール(ニフティーメール)は解約で使えなくなるかと思いますので注意してください

参考になれば
    • good
    • 0

光回線の場合、光ファイバーケーブルの光信号からLANケーブルの電気信号に切り替えるためのONUという装置が必要になります。


そこからプロバイダーとの通信を担うルーターに繋がれます。

Wi-Fiサービスを利用する場合は既存のルーターをWi-Fi対応ルーターに置き換えることになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!