dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

禁止は気持ち良いか?

エピクロスはアラタクシア
心の平穏を理想としたわけですが
知らんけど。

ヘーゲルは理性的なものは現実的で、

マルクスは、唯物論ですけど、詳しくは知らんけど。

政治資金を現実的だと考えるのは、
これはまた根拠とする思想的スタンスがあるわけですよ。

お金を観念論と考える立場もあるわけですから。貨幣に価値がないから、物々交換とか。

ニーチェは、禁欲主義を批判しましたけど、力への意志は、お金というわけではないでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • No

    高橋洋子がイベント辞退だそうです。
    生成aiはエヌビディアのマイクロソフトを超えるほどに株価も高くなってますね。

    ガイナックスも落ちぶれたものです。

      補足日時:2024/06/22 15:41
  • へこむわー

    エヌビディアのマイクロソフト
    だなんて、文章がめちゃくちゃですね。
    全然別の企業ですね。

      補足日時:2024/06/22 15:54
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

不快。


気持ちよいわけない。
後悔だけ。
禁欲は苦しみ。
    • good
    • 0

禁止は、そりゃ気持ち良いよ。



欲ってのに人は束縛されてる訳だから、そこから解放されるのって気持ち良いに決まってるよね。

が、変化をもたらす動力は「気持ちいい」では発生しない。欲を高めないとね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!