
No.3
- 回答日時:
/etc/inittab 中に gettyを起動している行があると思います。
RedHatの例)
# Run gettys in standard runlevels
1:2345:respawn:/sbin/mingetty tty1
2:2345:respawn:/sbin/mingetty tty2
3:2345:respawn:/sbin/mingetty tty3
4:2345:respawn:/sbin/mingetty tty4
5:2345:respawn:/sbin/mingetty tty5
6:2345:respawn:/sbin/mingetty tty6
一番簡単なのはこれらの行を全てコメントアウトする(先頭に#を付ける)ことかな。
もちろんデフォルトランレベルは5じゃないと仮定して。
全てコメントアウトするのが心配なら、上記6行の代わりに
1:2:respawn:/sbin/mingetty tty1
とすれば、ランレベル2(ネットワーク無し)の場合だけコンソールログインできます。
No.2
- 回答日時:
キーボードとディスプレイ、マウスを外した状態で、システムを起動するのが手っ取り早いと思います。
参考URL:http://www.linux.or.jp/JM/html/shadow/man5/login … http://www.debian.org/doc/manuals/securing-debia …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
prefetchファイルの削除
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
レジストリの変更が反映されない
-
富士通アップデートナビを起動...
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
パソコンのBIOSの優先順位を変...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
三相200V7.5KWモータ...
-
STEAMのアプリ起動するときは通...
-
パソコンのモニターがチェック...
-
自動更新が何時に行われたのか...
-
Windows11 で電卓の起動が遅い
-
PC クローン について
-
起動がものすごく遅い
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
windows7エクスプローラーフォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCの起動が遅い
-
DELLのPCにPre-Boot Syst...
-
レジストリの変更が反映されない
-
【Windows10】パソコンがEZ MOD...
-
PC クローン について
-
VirtualBox でWindows XP イン...
-
Windows Media Player 11を多重...
-
SBI証券HYPER SBI 2のエラー
-
富士通アップデートナビを起動...
-
PCの知識なし太郎です。 Sataポ...
-
CubesoftPDFはAdobe Acrobat Re...
-
BIOSの次にno option to boot t...
-
メモ帳(notepad.exe)の起動オプ...
-
こうなったときの対処をご教授...
-
マウスカーソルの横にある砂時...
-
マザーボードにCPUの数字の後に...
-
AndroidOS15にアップデートした...
-
三相200V7.5KWモータ...
-
アプリケーション起動時には音...
-
prefetchファイルの削除
おすすめ情報