dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自費出版をしようと考えています。もし経験者の方がいらっしゃいましたら、自費出版の会社を選ぶ上で気をつけた方がよいポイントを教えてください。

A 回答 (3件)

>多少高くてもサポートが手厚いところが良いかなと思います。



であれば、値段の高いところからチョイスしていって、どんなサポートが得られるかを確認していきましょう。

手厚いサポートがあるなら、値段が高いのは当たり前です。

値段が高ければ必ず安心だとは言いませんが、値段が安いくせにサポートしますとか言う業者こそ警戒してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/24 12:14

https://jihishuppan-hikaku-navi.com/hikaku/dokog …

サポート重視なら、有名なところだと文芸社や幻冬舎ルネッサンスですかね
    • good
    • 0

それを考える前に、ご自身が自費出版の出版社に何を求めているのか、それをよく考えるべきです。



編集者の手厚いサポートなのか、全国に配本できる流通への影響力なのか、コストの優位性なのか何なのか、そこを考えるべきです。

私にフィットする服をって言われても、あなたの体型がデブなのか痩せなのかがわからないことには選びようがないのと同じです。

強いていえば、変な出版コンサルは使わないほうがいいでしょう。

自分で優先したいものをシンプルに言語化できるまで煮詰めて、それを素直に出版社に伝えてください。

そこで話がすんなりまとまる会社を選ぶとよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
初めてなので、多少高くてもサポートが手厚いところが良いかなと思います。

お礼日時:2024/06/24 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!