dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SONY WX350のカメラで写真を撮影すると、ほとんど真っ白の画像になってしまいます。これは故障でしょうか?バッテリーを替えれば直るのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

まずはカメラのメニューから「初期設定」あるいは「初期状態に戻す」を選んでカメラを集荷状態に戻しましょう。

露出設定はもちろん液晶モニターの明るさも初期状態に戻りますから、それでも画像が真っ白ならカメラの故障です。

 バッテリーの状態はカメラが「動くか動かないか」だけですから露出動作には関係しません。

 ソニーの製品は電気系統のトラブルが多いですから、故障の可能性も高いです。
    • good
    • 0

既にお試しになっているかもしれませんが、撮影モードを「AUTO(オート)」にして試写してください。



もし、それで解決すれば「露出オーバー」が原因です。

▼露出と露出補正(SONY)
https://www.sony.jp/support/ichigan/enjoy/photo/ …
    • good
    • 0

バッテリーは無関係でしょう。

設定の初期化をしても直らないなら、故障と判断して良いと思います。
    • good
    • 0

故障の可能性が高いと思うけど、故障じゃない可能性としては、操作ミスなどで気付かないうちに極端な露出補正を設定してしまっているとか、超高感度に設定してしまっているとか。


設定も確認してみた方がいいです。
    • good
    • 0

バッテリーが弱っているなら、撮影自体ができないと思います。


露出オーバーとなるような撮影ばかりしているなら、そうなるかもしれないけど、普通に撮影してほとんど真っ白な画像になるなら、故障でしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!