dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

佳作と新人賞との違いは?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

新人賞は一等賞で、そのまま小説家として作品発表の場が与えられます。


佳作は、応募作品の中では一番マシだけど、2作目を期待できるかどうかわからないレベルの人を、とりあえずマークしとこうかというニュアンスで与えます。
    • good
    • 0

新人賞って言うくらいですから、審査員が初対面とか、知ってたとしてもまだ殆ど世に出てないとかいう前提があるのでしょうが、佳作の作家はそうでもないはず。


あと、新人だと、最高賞獲るくらいの作品であっても、もう少し他の作品も見て力量を判断したいということもあり、新人賞の方を与えるということもあるかもしれません。一発屋で勝ち逃げされては文学賞としても元が取れないでしょうから、将来性込みで最高賞は与えたいと思うでしょう。そこまでの期待度が無いと、新人でも佳作になることもあるのかもしれません。
そういう意味では、佳作の方が「最高賞とまではいかない」という他意のない評価なのかもしれません。
    • good
    • 0

新人賞は、入賞した結果です。


佳作は、入賞するほどではない、残念賞です。

オリンピックの入賞者は8位までで、
トップ3には金銀銅のメダルが与えられます。
佳作は、この場合の9位に該当します。
    • good
    • 1

映画と小説で扱いが違います

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す