dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは!

 今週、伊勢・鳥羽に一泊旅行の予定で、その中で伊勢神宮に参拝して来る予定です!

 しかし、伊勢神宮に関する知識がほとんどありません。
 そこで伊勢神宮を舞台にした小説などご存知でしたら是非教えてください。
 歴史教科書や歴史資料を読むより小説など物語で読んだほうが頭に入るし、実際旅行に行くのもわくわくすると思うのです。

 また鳥羽にも行く予定ですので鳥羽を舞台にした小説などがあればぜひおしえてください。

 紹介してくださる小説タイトルとともに、その小説の設定された年代なども教えていただけるとありがたいです!!

 また、伊勢神宮の知識欲の背景は以下の通り。
1.上述のようにこの旅行を楽しめるため
2.受けていない歴史教育をこの機会に勉強するため
 というのは祖母の話を聞くと、どうやら戦前の歴史区養育と私が受けたのは全く異なるようなのです。
 祖母曰く「アマテラスオオミカミ・・・ジンムテンノウ・・・・」といったことを教わってきたようですが、私には単語を聞いたくらいしか覚えがありません(一応真面目に授業を聞いていたほうですが)。
 日本の成り立ちなど、ぜひ勉強するために何か参考になるものをご存知でしたらお教えください。

 よろしくお願いします。 

A 回答 (2件)

またお邪魔しました(^^;



こんなところを見つけました。
『安吾・伊勢神宮にゆく (著)坂口安吾』

http://72.14.203.104/search?q=cache:zeRdhMCOAZcJ …
伊勢神宮を舞台にした小説というよりは、なぞを解明するような本らしいのです。

http://66.102.7.104/search?q=cache:UjQexYaEXHAJ: …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二回も教えていただきありがとうございました!!

 参考にさせていただきます!!!

お礼日時:2005/11/24 22:21

こんにちは。

 気になったので少し調べて見ました。
九鬼嘉隆公を主題とした歴史小説が出ているようです。

覇王の海  海将九鬼嘉隆 (著)二宮隆雄
http://66.102.7.104/search?q=cache:T6pg11I7K20J: …

次がその九鬼嘉隆公の紹介です。
http://www.interq.or.jp/earth/aqurax/rekisibunka …

http://www.nogami.gr.jp/rekisi/sandanorekisi/19_ …
http://kotatujo.cool.ne.jp/hyo/itiran/itiran/kuk …
http://www.h5.dion.ne.jp/~ytakata/ryokoindex/ise …
http://www.h5.dion.ne.jp/~ytakata/ryokoindex/ise …

後『「女人武蔵(上下)」川口松太郎・徳間文庫・徳間書店』というのも見つけましたが、これ以上は分かりませんでした。
http://66.102.7.104/search?q=cache:VgHNIedHMwYJ: …

フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』で調べたところ、簡単には紹介されておりましたが…。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%97%E6%91%A9% …

後、伊勢神宮に関する歴史小説はちょっと私の力では見つけきれませんでした。ごめんなさい。
トータル的に以下が詳しく史実を掲載しているかなと思いました。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E5%8B%A2% …

私も知らない事を知る事が出来てとても嬉しいです!
有難うございました。
また、力に慣れなくて御免なさいです。

楽しく有意義なご旅行となります事をお祈り申し上げます。

参考URL:http://www2.harimaya.com/sengoku/html/kuki_k.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す