dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうすれば女性を人として好きになれますか。
顔を可愛いと思うことはあっても、中身には全く興味が持てないというのが正直な気持ちです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (9件)

その女性の尊敬出来るところを


発見出来れば
人として、好きになれると
思います。
    • good
    • 0

イメージではなく関係性です。


あなたがイメージという言葉を使うところからも、人に興味がないことがわかります。
人に興味がなければ好きになれるわけがありません。
自分の気持ちしか考えられない人の心は幼く貧しいものです。
そこに愛がないからです。
まずは周りの人をよく見て、感謝することから始めてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上辺だけの感謝でもいいのでしょうか。

お礼日時:2024/06/27 21:53

女友達作ればどうですか。


友達から恋愛になるケースは多いです。
女性を人間として好きになる、の順ではなく人間として好きになった女性と恋をする、です。
    • good
    • 0

好きになる イコール 感情なので無理です。


「恋はするものじゃなく落ちるもの」って言葉と一緒で好きになるのではなく好きになってしまうのです。

但し、興味が無いものでも見続けているうちに興味が湧く事もあります。(湧かない事もあります。)
    • good
    • 0

あなたは母親のことをどう感じますか?


お姉さんか妹さんはいますか?
同級生で女友達はいませんか?

恋愛相手はそのようなあなたの周りのすべての女性の投影です。

そして自分自身の投影でもあります。
あなたはご自身を人間として尊敬できますか?
あなたは自分の中身は魅力的だと思いますか?
そうでなければ恋愛は無理です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

恋愛相手は自分の周りの女性の投影というのは、どういう意味なのかもう少し詳細に教えて欲しいです。
母親や妹、女友達に対するイメージがそのまま恋愛相手へのイメージになるということですか。

お礼日時:2024/06/26 19:33

容姿だけ良い人よりも、


気丈で性格良く優しい賢い人の勝ち。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答になっていませんね

お礼日時:2024/06/26 19:31

たぶん簡単です。


単に顔が好きで、性格が嫌じゃない女性と、顔を目当てにして付き合えばいいと思います。

例えば「ギターを好きになる」ことを考えると分かりやすいでしょうか。私はギターを弾かないのですが、だからミュージシャンが持っているギターを見ても「格好いいな」と見た目のことしか気になりません。

でも、「格好いいな」から入って、触ってみて、ある程度練習してみたら、音の違いも分かってくるし、「もっとこんなギターが欲しい」と思うところも出てくるでしょう。

ギター、いきなり弾き方から何から知った上で始める人ってあまりいませんよね。「ギタリストカッコいい!」「女の子にモテそう!」から始めちゃダメだ、そんなのは不純だと言われたら、世の中のギター弾きは半分以下になると思います。
異性関係だってそうで、別に顔から入ったって良いんです。顔からでも性欲からでも良くて、結果相手をよく知って、うまい付き合い方を身につけることができればそれで全く問題ありません。
これ、「何かを始める動機なんて不純でいい」という、入口としては当たり前の話なんですけと、あまり大っぴらに言われないのは、あまり言うとルッキズムだと批判されかねないからですね。

ただ一つ違うのは、ギターは何で自分を選んだのかとは聞いてきませんが、女性はたまに聞いてきます。そのとき、多少気の利いた回答くらいは用意しておいた方がいいと思います。
    • good
    • 1

若い女性は



・すぐに陰口、悪口を叩く
・口が軽い、親身になって相談に乗るフリをして、内容を全部バラす
・友情はハムより薄く、すぐに友達関係を切る
・奢ってもらって当たり前精神
・未読無視、既読無視は当たり前
・職場でも嫌いならホウレンソウや挨拶を放棄、社会人としてのマナーより私的感情が優先

高齢化すると、若い男を発見次第、そちらに急いで接近するようになります


生理的な好き嫌いが全てを支配している、「子宮に手足が生えたもの」とは
まさに適切な表現だと言えましょう

女性のカラダに価値はあっても
精神に価値があるという話は
ほぼ全く聞いたことがありません
お釈迦様(ブッダ)でさえ、何百年も前に、女性の精神の悪質さを
説いておられます
発明や文明、芸術は全て男性によるもの
女性はマジメに単純労働はしますが
クリエイティブに何かを生み出す才能がありません
    • good
    • 0

まず日常会話から始まって意見の交換をすれば、自分も女性に心の中をさらけ出せるし、相手もそうなってくるでしょう。

本音の会話を重ねると相手の中身も気になってくるものです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!