dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚の招待について。高校時代のメンバーを披露宴に招待しようと思っています。3人に声をかけていて、うち一人の友人は結婚されており、その友人の奥さんも同じ高校時代のクラスメイトでした。せっかくなのでその友人の奥さんと子どもさんも一緒に家族で招待したいと思ってるのですが、変に思われないか心配です。たしかお子さんは6歳と4歳だったと思います。常識的に大丈夫でしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

あなたがその奥様とも仲良くしているなら誘ってもおかしくはありません。


そうでないなら迷惑ですね。
    • good
    • 7

はっきり言って迷惑だと思いますよ


いや・・・格式ばったことをせずに近所の居酒屋で気軽になら良いんですが
そんなわけ無いでしょ?

招待されたら2人分のご祝儀が必要だし
Tシャツに短パンてわけにも行かないのでドレスを着る子供だってそれなりの衣装を準備しなきゃカッコつかない
子供用の正装なんて何度も着るわけじゃないのにバカ高い

貴方は気軽に折角だからなんて言いますが
招待されたらそれ相応の出費と準備が必要なんですよ
ぜひ列席してお祝いしたい!なんて感じの普段から親交の深い関係なら話は別ですが
旦那のオマケのような感覚でお呼びするのは非常識だと思いますが

年寄りの感覚だから若い人の感覚とは違うのかも知れませんけどね
せめて、自分の一存で声掛ける前に結婚相手や両家の親御さんに相談してくださいな
    • good
    • 6

いいと思いますが、


出席してくれるかどうかは…
小さな子供連れは大変です。
    • good
    • 0

大丈夫ですって回答したんだけど?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!