dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんでも噛んでもして欲しい彼氏について。

27歳女性、43歳男性の付き合って3年になるカップルです。
彼は私に
帰ってきたら一歩も立たずにご飯を食べれるように用意しておいてほしい、と要望するのです。
お箸、取り皿、飲み物、醤油を出しておく。ご飯ももちろん用意。(熱々の状態で)
ご飯もよそって欲しい、片付けもして欲しい、とのことです。途中でビールが飲みたくなったらビールを持ってきて、と言います。
私はあれもこれも要求され、困惑しています。私は自分のことは自分でするという家庭で育ったのですが、彼の実家はお母さんがなんでもお父さんにする家庭だったため私に要求していることは普通のことのようです。

私にあれして欲しいこれして欲しいと要求してくるので、『逆に私に何をしてくれるの?』と聞いたことがあります。そしたら『普段外食も買い物も俺がお金出してるよね?男の人が出すのが、年上が出すのが、収入が多い方が出すのが当たり前だと思ってるの?』と言われました。そう言われたら何も返せないですが、私が平日料理をする時は私がお金を出しています。

今日、食事中にビールが飲みたくなったとのことで持ってきて、と言われ、『自分が飲みたいなら自分で持ってきて』と言ったら『そんなにビール持ってくるのが嫌なの?』と不機嫌になり、食後30分もせず眠りにつきました。

外食時や生活費(同棲中)を出してもらっている以上、私が彼の要求を飲むことは普通なのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (13件中1~10件)

何が普通かはそのカップルで決めること。


誰もあなた方に付き合ってくれなんて頼んじゃいないんだから。
10組のカップルがいれば、10通りの普通がある。

相手の求めること自分がしてあげてることが普通だと思えないなら別れりゃ良い。
    • good
    • 0

あなたは自分のことは自分でするという家庭に育ったので、彼に違和感があるということですね。



だったらば、あなたは自分のことを自分で考えるしかないと思いますよ。外食費や買い物費や生活費を相手に出させているのは、何故なのか。あなたは何故自分のことを自分でするのが当たり前と思っているのに、それらを平気で受け取っているのか。
そして、彼から貰えるものは平気でもらうのに、やってあげることにはいちいちいち引っかかるのか。

これは単純明快なことですよね。
あなたは自分のことは自分でする家庭で育った結果、自分のことは自分でする人にはならず、彼からしてもうことは遠慮なく受け取り、彼にしてあげることをケチる人に育った。
そして彼は、母親が何でも父親にしてあげる家に育った結果。何でもあなたにしてあげる人にはならず。そしてあなたに何でもしてもらう人にもならず。あなたにしてあげることはケチらずやり、そしてしてもらいたいことも要求する人になった。

どっちが、まともな人なのか。あなたは自分のことを自分で考えるのが、面倒臭いですか?

では、お答えします。彼の方がまともです。何故ならば、彼はイーブンな関係を求めているからです。
あなたはそうではない。あなたが求めていることは、「私の方がより多くもらいたい」だからね。
    • good
    • 0

27歳で43歳の男しか相手にしてくれないなら


セックス付き家政婦として諦めるしかないね
    • good
    • 0

うちの場合だと、奥さんはご飯を作ってくれはしますけど


ごはんをよそうのは自分だし、お茶が必なら私は自分でお茶を用意します。
片付けは普段は妻がしてくれます。
私が休日の時は、片付けは私がやります。
場合によっては、料理を作る事もします。
妻も働いているので、すべて妻まかせというわけにはいきません。
ある程度は、自分の事は自分でやらないと妻の負担が増えるから

私たち、夫婦の考えは、家事はある程度は平等にやるべきと考えてやってます。

主さんが専業主婦であるなら、彼の言う事は正しいのではないかと思うけど。
働いているのなら、彼の言い分には問題ありと思います。
    • good
    • 0

普通ではありません。



あなたを女中さんと思っているようです。

その性格は一生治りません。一生女中として生きて行けるのでしたら今のままで。

女中が嫌なら別れましょう。男は6000万人もいますよ。
    • good
    • 0

うちの父がそういうタイプです。


母は専業主婦です。
退職しても変わりません。
父は何もせず、母がアルバイトに行っても変わりません。
母が働いている間、雨が降っても洗濯物一つ取り込みません。

いろんなことをしてもらっても、感謝の言葉も言わず、文句を言う始末です。

彼は変わらないと思うので、受け入れられないなら別れたほうがいいと思います。別れないなら合わせるしかうまくやっていく方法はないと思いますよ。
    • good
    • 0

大学生のオレからしたら、キミの彼氏の考えはっきりいって江戸時代~昭和の日本人の価値観に見えるね

    • good
    • 0

そんな明治時代の古漬けみたいな男性はさっさと捨てましょう。

    • good
    • 0

いえ、別に普通ではないですが。

    • good
    • 1

金銭の負担させといて、よくそんな殿様みたいな……恥ずかしい!!


私もひと回りくらい年上の男性と付き合ってましたが、めちゃくちゃ大切にされてましたよ?!
せめて甲斐性ありゃまだ可愛いけどよ
フザけんなクソジジイ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!