dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メールアドレスの作りたいのですが!
自治会ですが法人格がないので法人対象のアドレスは契約できないと言われました
契約者個人が役員を辞めたとき新しい人に譲渡できないというので、困っています
どしたら譲渡できるアドレス取得が可能でしょうか
ご存知のかたがおりましたら教えて下さい
どうぞ宜しくお願い致します

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

年間5000円ぐらい予算切れるなら


ドメイン買ってサーバー借りれば
自由にいくつでも作り放題

ビンボーグループだったら
フリーメールで役職特定できる
ユニークアドレス振ればいい
代11会長あ@xx.ccc
みたいな

末端でいいから
このぐらいのこと分かる人
ロートルグループに入れときなさい
    • good
    • 0

Gmailなどのフリーメールで良いかと。


定期的にパスワードを変えれば良いですしGoogleなら多くの人が分かりますし、Googleのサービスも使えます。お金もかかりませんので、独自ドメインまで必要としないのならそれで充分かと。
    • good
    • 1

私の町内会には、町内会としてのメルアドは有りません。


役員であっても基本は個人の「電話かスマホ」です。
SMSで連絡を取り合う事は有ります。

仮に自治会のメルアドを作れたとして、
誰がそのメールに応じるのでしょうか?
結局は要件に応じて「個人宛て」で転送しなくてはいけなくなるのではないですか?
    • good
    • 0

いや、継続的に同じメールアドレスが必要ですか?


役員がその都度、自分のアドレスを使えばいいのではないのでしょうか?
 
#1さんが書かれているようにオリジナルドメインを取得して、レンタルサーバー契約をすれば継続的に同じアドレスを使う事が出来ますが、ドメイン、レンタルサーバーの費用が発生します。
 
役員が次々替わっていく自治会では、その意味が判らない人も出て来て消滅するという危険もあり、余りお薦めではないです。
    • good
    • 0

その法人でドメイン運用したら、メール作りたい放題ですよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!