dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソフトバンクのスカイメールとロングメールの違いについてですが、文字数、送信料金以外にも何か違うところがあるのでしょうか?送信の形式、接続されるネットワークが違う等、、、。

昨日夜まで利用できていたロングメールが今日から「ネットワークに接続出来ませんでした」のメッセージとともに送信出来なくなったのですが、その後スカイメールの方は送信出来る事がわかりました。

ソフトバンクさんにも聞いているのですが、もし原因をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
(WEBを全く利用しないので一番安いプリカを利用しています。送信できるだけの残高がある事は確認しています)

A 回答 (3件)

ソフトバンクになったので、もう呼び名が変更されていますね。


・スカイメール→SMS
・ロングメール→S!メール(MMS) です。

SMSはソフトバンク同士のみのメールしかできず、
MMSはEメール扱いで、全てのメールと通信可能です。

確証は取れないですが、私の考えでは
SMSは携帯電話の回線に乗せて送る、
MMSはインターネットに乗せて送る、とイメージしています。

ネット接続できないのはなぜなのでしょうね。
一時的なものかとは思いますが、明日以降もおかしいならばソフトバンクに問い合わせるのが良いでしょう。もしや設定のポータルサイト(最初に接続するページ)自体がなくなったとか・・・?それならばブックマークからはつながるとか・・・しかし、どうもネットワーク自体に接続できていないようなので違うとは思いますが・・・独り言、すみません。

http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/

この回答への補足

既に呼び名が変更されているとは知りませんでした。いろいろありがとうございます。

>一時的なものかとは思いますが、

今ソフトバンクのHPへ行ってみたのですが、サーバの障害等のニュースは見つかりませんでした。

>明日以降もおかしいならばソフトバンクに問い合わせるのが良いでしょう。

今日(1/27)午前中にも試してみたのですが、やはり同じメッセージ(ネットワークに接続できませんでした)が出て送信できません。スカイメールは送信可能です。

>もしや設定のポータルサイト(最初に接続するページ)自体がなくなったとか・・・?それならばブックマークからはつながると

私の携帯はプリペイド式なのでWEBには接続できません。普通に「メール」から入るメールでWEBから入るメールではないです。

ありがとうございました。

補足日時:2007/01/27 13:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろありがとうございました。原因はロングメール送信時の残高不足でした。1通15円ですがロングメール送信には残高が75円必要との事でした。15円以上あれば残高は大丈夫と勘違いしておりました。

お礼日時:2007/01/27 20:15

今…



SoftBank携帯でのメール送受信を試してみました。
結果は「送受信共に問題なし」です。(905SH、MMSの送受信テスト)
(当方、大阪府在住)

質問者様がどちらにお住まいかは判りませんが、現在でも不通であれば、
もう一度送信の確認をして頂けますか?
それでも送受信不通なのであれば、再度SoftBankへお問い合わせに成られた方が良いと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。本日午後にソフトバンクさんから連絡を頂き残高不足が原因とわかりました。かなり残高少なくなっていたのですが、昨晩はインターネットからリチャージするとエラーになったので、そのままにしていました。ただ、ロングメールは1通15円、スカイメールは1通5円ですから、それ以上の残高はあったのでロングメールも送信出来ると思っていました。この点については昨日ソフトバンクさんへお電話した時に「ロングメールは1通15円だから残高がかなり少なくなっていますが15円以上あれば送信できますよね」と確認した(つもりだった)ので、残高は足りていると思っていました。
 ところが、今日ソフトバンクさんからご連絡頂いた時に初めて知ったのですが、ロングメールは残高が75円以上ないと送信できないそうです。確かに昨晩はリチャージが出来なかったので75円はありませんでした。でも15円以上はありましたので、残高は大丈夫と勝手に思ってしまいました。
 また、リチャージのあとロングメールを送信するには1400に電話をして4番の登録が必要とのことでした。
 1通15円のロングメール送信時に残高75円必要というのは、今日初めて知りました。
 私の知識不足のためお騒がせしてすみませんでした。
 また、いろいろ情報ありがとうございました。

お礼日時:2007/01/27 20:11

スカイメールとロングメールの違いは…



スカイメールは通話回線の通信手順に載せて送受信するデータをメールに流用した物。
(だから送信は有料で受信は無料)
ロングメールは専用の通信手順を使って送受信する物。

ですから、ネット環境でメールサーバが不調になってもスカイメールは通話回線なので余り影響が出ません。
(ロングメール、MMSはもろに影響を受けます)

>「ネットワークに接続出来ませんでした」
→恐らくメールサーバが不調でメールを受けられなくなったのだと推測されます。
まあ、メールが出来ないのはキャリアにとっても打撃になるので早急に対策してくれると思います。
明日、朝ぐらいには戻ってるんではないかと思われます。

#尚、スカイメールはSoftBankだけでなくTukaともやりとりが出来ます。
#もっとも来年3月までですが…^^;

この回答への補足

大変有益な情報どうもありがとうございました。
スカイメールとロングメールは字数制限の有無、送信料金の違いだけかと思っていました。

>ですから、ネット環境でメールサーバが不調になってもスカイメールは通話回線なので余り影響が出ません。
(ロングメール、MMSはもろに影響を受けます)

だから、電話をかけることと、スカイメールの送信は可能なわけです
ね。

>→恐らくメールサーバが不調でメールを受けられなくなったのだと推測されます。
まあ、メールが出来ないのはキャリアにとっても打撃になるので早急に対策してくれると思います。
明日、朝ぐらいには戻ってるんではないかと思われます。

本日午前中に試してみましたがまだロングメールの方は送信出来ませんでした。仮に原因がメールサーバの不調であった場合、ソフトバンクの他のユーザもロングメールが送信できないということですよね?

補足日時:2007/01/27 13:21
    • good
    • 0
この回答へのお礼

原因がわかりました。ロングメール送信時の残高不足でした。75円の残高が必要だそうです。お騒がせしてすみませんでした。

お礼日時:2007/01/27 20:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!