dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

普段から「寝坊の遅刻だけは絶対にするな!時間を守れない人間は社会人以前に人として失格だ!」と口を酸っぱくして言っていた上司が寝坊で遅刻したら、上司はどうやって面目を立て直せば良いと思いますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

しつこく追求、他人の失敗。


笑ってごまかせ、自分の失敗。




上司はどうやって面目を立て直せば良いと思いますか?
 ↑
素直に非を認めるのが、最善です。

朝礼で。

面目ない。
これでは社会人失格だ。



弘法も筆の誤り、とか
人間誰しも
なんて、言い訳はしない方が良いです。
    • good
    • 0

自分も人として失格なことしてしまったの


で部下にもう言えなくなるってことでしょ
う。
    • good
    • 0

組織として統制をとるなら上司は降格か配転でしょう。


とにかく貴方達の目の前で指揮は取れないでしょう・・
    • good
    • 0

面目は立ちません


うちの会社ですと初犯は厳重注意、二度目は戒告、次は減給又は降格
    • good
    • 0

それ以降は1回だけ寝坊による遅刻は認めればいいじゃん。


「俺は人生で一度だけ寝坊で遅刻した。だから一回は勘弁してやる」って言う言い方にチェンジですよ。
    • good
    • 1

寝坊じゃない遅刻なら仕方ないな


ってことなんだろうから

急に腹痛がとか言えば良いんじゃない?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が出社してこないから部下が私の携帯に電話をかけてきました。
私はその着信音で目を覚まして、寝ぼけて相手も時間も確認しないまま出てしまったんです。

部下「どこにいるんですか?もう始業時間すぎてますよ!」
私「え!?」
時計を確認して背筋が凍る。
私「…寝坊した…すぐ向かう…」
会社に到着した私は部下達から白い目で見られて、専務からお叱りを受ける。

これが今日の朝の出来事です。
「腹痛が」は使えません。

お礼日時:2024/06/27 20:13

自分の寝坊なんだから他人バラさなければいいだけ。

誰か見てた?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

部下からの電話の着信音で目を覚まして、寝ぼけて相手も確認しまいまま、その電話に出てしまったんです。

お礼日時:2024/06/27 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!