

25歳女です。
正社員を転々としていましたが人間関係のストレスでうつになったり仕事がきつい割に50時間残業をしてやっと20万だったりとしんどすぎて辞めました。
今はwワークをして生計を立てています。
今は気持ちが楽です。一つの仕事は清掃の仕事なのですが人と関わらなくていいので体力的には疲れますが気持ちは楽です。もう一つの仕事はホテルの仕事でホールで働いています。そこはすごく楽で4時間勤務のうちすることがなければスマホをいじっています。(仕事がある時はちゃんとします。)上司も終わるまで時間潰しておいてと言う感じです。
それで手取り20万なので高くはないですがこの仕事内容で悪くないと言う感じです。もちろんアルバイトなのでボーナスはもちろんありませんし休んだ分だけお給料は減ります。
結婚をすれば正社員で働けと言う人でなければ全然いいと思います。奥さんはパートという人も多いですし。
しかしマッチングアプリなどで付き合うとなった時職業を聞かれてアルバイトというのは印象が良くないような気がします。
友達は女だからいいと思うと言ってくれますが男の人的に付き合う人がアルバイトだと嫌ですか?
別にアルバイトと言わなければいいのですが話の辻褄が合わなくなって言わざるおえなくなってしまいます。清掃の仕事というのはわざわざ言いませんがもし付き合った時に言ったら冷められますか?
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
女性の稼ぎに頼らない男性が見つかるのでは?アルバイトしているだけ全然良いと思います。
変に偽るよりもあなたに合った相手が見つかると思いますよ。他人の目を気にせずにあなたはあなたの出来ることをすれば良いだけです。No.10
- 回答日時:
社会生活に必要なコミュニケーション能力が身についていないのに、恋愛できるのかな? という疑問はありますが、世の中広いので、あなたで
もいいと言ってくれる人はいるんじゃないんですかNo.9
- 回答日時:
アルバイトだからとかで悲観してしまう あなたに問題あり
仕事二つもやって頑張っているんだよね
大体そんな見方する男ばかりではないですよ
逆に少ないと思います
もっと自分に自信をもって下さい
それが他 色々ないい方向に繋がります
ネガティブな考えは捨てましょう
あなたは これからです
より一層頑張って
影ながら応援します
No.8
- 回答日時:
あなたが本当に好きなら、バイトでも無職でもかまわない。
あなたのために
俺が働いて幸せにしたい。だから一緒にいてほしい。
そういう男性と
結婚すれば良いのです。
あなた自身を
本当に愛しているなら、バイトでもかまわない。
No.7
- 回答日時:
アルバイトをして稼いでいるというだけのことで,相手のことを軽んじる人はいるでしょう。
アルバイトをしていることを意に介さない人も,かなりいることでしょう。
「アルバイトをしている」というその一点だけで,冷めてしまうような人は,他の点においても,表面的なモノの捉え方しかできない傾向があると推測され,そのような人と近しい関係になったとしても,長続きするかどうかは,相当に???だと思われます。
貴方自身の人間性や持ち味を重視してくれるお方と,よい関係を築かれますように…。
No.5
- 回答日時:
そのままで『私スタイル』を貫き通していいと思います!!
変に嘘つかない方が良い。
ダメンズ製造機にはヒモ男...
パパ活女子にはお金持ちおぢがつく。
うまいこと需要と供給がなってる。
質問主さんがはっきりと自分を表現していれば相手の職種を気にしない男性が付きますよ。
No.4
- 回答日時:
偽った情報で出会いのきっかけを作ってうまくいくと思いますか?
ありのままの自分で良いと思いますよ。
清掃の仕事と知って冷めるような異性を逆にあなたは好きになりますか?
大丈夫!
自然体で生きましょう!!
繊細で優しいあなた全てを好きになってくれる人を探すのに、嘘偽りは必要ありませんよ。
焦らずいきましょう!
それで見つからないなら縁が無いんです。
無理に縁を作ったって幸せになんかなれませんよ。
No.2
- 回答日時:
専業主婦、もしくは共働きでも家事・育児を全部やってくれるなら、むしろ歓迎されます。
結局、男にとって何のメリットが有るかですからね。
まあ、今どきの男女平等主義で女性にもしっかり働いてほしいという考え方の男なら引くでしょうけど。
結局、今でも昭和時代の男が稼いで女が家の中という役割の方が、女の人にとっても楽な場合が多いんですよ。
女の人が格好つけ始めておかしくなった。
女性の社会進出が実は女性の首を絞めてることに気づいてない人が多いですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ずっと正社員で職を転々としてきたのですが私が軽度のADHDということもありおっちょこちょいで要領が悪 4 2023/08/07 16:00
- その他(悩み相談・人生相談) 今アルバイトを掛け持ちしている20代女です。 いつも人間関係や合わない仕事が多く転職を繰り返してきま 4 2023/08/24 10:31
- 会社・職場 転職1ヶ月未満ですが、辞めるべきか悩んでます。 4 2022/08/23 23:22
- 転職 主婦の転職、、、皆さんに働き方について質問します。 貴方が主婦の場合どのような働き方をしますか? 夫 3 2023/03/07 18:53
- その他(悩み相談・人生相談) 私の履歴 6 2022/08/20 08:27
- 労働相談 長文です。 アルバイトにどこまで求めるか? 時給850円のバイトに正社員と全く同じ仕事…どう思います 7 2022/07/27 23:13
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんならどちらを選びますか? 正社員で月給手取り17万。家賃手当2万。 残業ほぼなし。6時出勤で1 6 2023/08/28 15:50
- 知人・隣人 24歳,独身無職 職探しに困ってます 6 2023/09/23 14:58
- その他(暮らし・生活・行事) 就職(転職)活動についての質問です。 私(25歳・男)は職務経歴に自信がなく、職務要約や自己PRなど 3 2024/04/22 09:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事がつまらない 私は接客業を...
-
出向する社員はダメですか?
-
希望休が取れないと生活が回ら...
-
無職の友だちと遊ぶのが苦痛で...
-
会社行事にすら参加することを...
-
自営業の娘なのですが・・・・...
-
新人公務員の有給
-
職場に提出する書類に家族構成...
-
連絡してこないのは普通ですか...
-
上司が部下の給与明細をみること
-
2交代勤務の休日について
-
GWで憂鬱になる
-
入社直前の入社日延長ってでき...
-
40代半ばで平社員ってまずいの...
-
もう無理です。 頑張ってないと...
-
工場 日々成長している実感っ...
-
遅刻しましたが、見つからない...
-
中途で入社すると、無理矢理に...
-
苦しむために働くのか・・・
-
会社から身元保証人への確認は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事がつまらない 私は接客業を...
-
出向する社員はダメですか?
-
希望休が取れないと生活が回ら...
-
4月から工場で仕事をはじめた者...
-
1年目って12か月すぎてからのこ...
-
会社から身元保証人への確認は...
-
働きすぎで心と体が壊れる手前...
-
無職の友だちと遊ぶのが苦痛で...
-
40代半ばで平社員ってまずいの...
-
自営業の娘なのですが・・・・...
-
会社が本籍地の記載を請求します
-
会社に履歴書を紛失されました
-
会社行事にすら参加することを...
-
なんで社宅を選んでしまったの...
-
雇入時健康診断の「雇入時」とは?
-
入社してすぐの欠勤について… ...
-
入社直前の入社日延長ってでき...
-
有給がない…休むには?
-
会社側は辞めさせたい人にわざ...
-
婚約者と別れました。立ち直り...
おすすめ情報