dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数十年前にギターを少しやっていて、ほとんどのコードなどは弾けるレベルです。
ですが、ギターソロはなかなか、あやしいレベル。

最近、ギターを再挑戦しています。
目標はギターソロを弾けるようになったり、バッキングギターに合わせてアドリブを弾けるようになることです。

それらができるようになるためには、毎日どのような練習のルーティーンをするのがよいでしょうか?

やはり、スケールを弾いていくというものでしょうか?
ただ、スケールといってもいろんなスケールがあって、どれがどれだか・・・という段階です。

「毎日のルーティーンとして、これをやるといいよ!」
というようなものはありますか?よろしくお願いいたします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

毎日のルーティーンとして、これをやるといいよ!というのがYoutube


や教則本でいっぱい紹介されています。問題は、続かない。
まず、アドリブしたいなら、ペンタです。
いろいろな曲を鳴らしながら、合わせてペンタで弾きまくる。
続く方法を見つけてください。
万人に合う方法はない。
    • good
    • 0

基本から入るつもりなら別ですが、毎日ある程度の時間弾いているだけでいいと感じます


私はそうでした
全て我流ですが一応はそれなりに聞こえる程度には
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!