dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今回は友達のことです。

くだらないことで喧嘩してしまいました。
喧嘩した理由は、文章上での絵文字や草生やす云々のことです。
私が友達を遊びに誘い返信を待ってたところです。
友達には友達のやりたい事やなんらかの事情があるかもしれませんが優柔不断なうえに私は真剣に話してるのに爆笑を示唆する絵文字や、笑とかwwとかを使って来ます。
友達からしてみれば笑い話かもしれませんが私からしたら正直不快でした。
その事を言うたら、細かい、ウザい、キモいと言われました。
私は、お前最近冷たい上にお前が誘う時は半ば強引なのに私が誘う時はたいがい断るのなぜ?と聞き返すとお前の誘いより期間限定のゲームイベントの方が大事だわwwwと言われました。
そこで、お前からしたら笑い話かもしれないけどwww←付けるの辞めてくれん?と言うたら、キモすぎと言われました。
もう話にならんと思い私がシカトしてましたら、お前無視して逃げるんか?wwwと言うてきましたがフルシカトしました。
正直絶交も考えて、妥協してもしばらく連絡断つかとも思っております。
皆様でしたらこの様な場合どうされますか?

質問者からの補足コメント

  • 友達は、おそらくゲーム中毒になり熱中するあまり他人はどうでもよく、ゲーム内イベントを達成して暇になったからたまにはアイツと遊んでやる感が漂ってくる感じです。

      補足日時:2024/06/29 12:36
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

わたしならそのまま縁を切りますね。


心の温度差が違う人なんでしょう。
その友達は何歳かわからないけど、いつまでも幼稚で成長のない人なんだな…と哀れに思います。
人にとって大事にしていることを軽く見るっていうのは相当失礼なことです。友達はそれに気付けない人生を送るだろうけど、放っておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/29 12:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!