dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アニメを観ることがやめられなくなりそうです。
時間がもったいないです。
娯楽はほどほどにでしょうか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

分かります( ˇωˇ )



忙しい時は、週2作品までしか録画しないなど、自身で制限していました。

でも、アニメって、勉強にもなるじゃないですかぁ?

だから、勉強の為に見てる!という口実にしてます。

Dr.STONEで化学

はたらく細胞で医学

狼と香辛料で商売

めっちゃ学べますよ
    • good
    • 0

時間が許せばいいんじゃないでしょうかね。


それだけ熱中できる趣味ってなかなかないわけですから。
あまりに見すぎて、生活上何か問題が出てしまうのであれば、
控えたほうがいいとは思います。
しかし、そういった問題がないのであれば、
私はいいと思いますよ。
逆にそれだけ熱中できる趣味を持てるっていうのは幸せじゃないでしょうか。
世の中、自分の気に入った趣味を持てずに悩むひとも多いです。
しかし、あなたはそこまで熱中できる趣味があるというのは幸せだと思いますよ。
    • good
    • 0

実生活に支障を来さない範囲であれば、安上がりで良い趣味だと思います。


ただし、全12話を一気見すると6時間くらい同じ世界観に浸ってしまいますから、精神的に正常な状態を維持できなくなる可能性がありますので、違ったジャンル(例えば異世界物とラブコメ)を交互に見るような感じで、楽しめばよろしいかと存じます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/30 01:42

ま、別に良いと思いますが。

。。
サブスクとかCM抜きで空き時間とか、時間作って
見れば良いと思います。

時間がもったいなく感じるのは、アニメを観ることをやめられないどうこうではありません。

やるべきことをやっていない、サボって
いるからです。
やるべきことやっていたら、いくらでも見て良いと思います。

娯楽がほどほどどうこうじゃないです。
あなたの問題は、優先順位としてやるべきことやっていないだけです。

アニメを見ているから、出来ないではなく
アニメを見る前に怠惰でやるべきことを
やっていないから、出来ていないだけです。

やるべきこと全て終わっているなら、いくらでもアニメ見て良いです。

よは、言い訳をしているから、時間がもったいないとか、娯楽をほどほどほどにした方が良いなんて考えるのでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

がんばります

おっしゃる通りです。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/30 01:42

いいじゃないですか?


ゲームにどハマリしたことがあって眠れない、目が疲れる、3D酔いで頭が痛く頭痛薬飲んでるってなりましたがアニメでそうはならないでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

どうもありがとうございます。

お礼日時:2024/06/30 01:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!