dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時々スタジアムでスポーツ観戦をするけど、緊張しながら観てるし負けたら残念な気持ちになります。
それでもスポーツ観戦って良い娯楽になりますか(._.)?

A 回答 (5件)

よくプロスポーツってのは「人生」に例えられます


良いこともあれば悪いこともある、勝ちまくる1年もあれば、ズタボロのまま終わることもある、挫折し、また立ち上がり、勝利し、また負ける、這い上がり強者となり、そして転げ落ちる
そういったどうなるかが分からない浮き沈みも含めて楽しむものだと思います

なので、見に行って「緊張に耐えれない、試合も全く楽しくない、得るものがない」と思うのなら、向いていないので行かないほうがいいでしょう
内容が分かっているハッピーエンドが決まっている小説やドラマを見たほうが良いかもしれません
    • good
    • 0

あのスタジアムとかの雰囲気を楽しめる人だったら娯楽になると思う。

スポーツを観るってだけの話ならわざわざ行かずに家で中継観るほうがよっぽど面白いよ。


私もスポーツ好きで、野球とラグビー、ボクシングとMMAと自転車ロードレースはシーズン追いかけるけど、現地応援をどれだけ経験しても家で中継観るほうが好きだもん。
    • good
    • 0

スポーツは元々は、ローマ帝国の剣闘士と同じ見世物興行ですからね。


ビール飲みながら、「やっちまえ!」と親指を下にして拳を掲げて、仕込まれた芸に罵声浴びせることはストレス発散になります。
    • good
    • 0

なりますよ。

あの場の、臨場感がサイコーです(o^^o)
勝ったら喜び合う
負けたら悲しみ合う
どちらもサイコーですよ(o^^o)
    • good
    • 0

勝ったり負けたりが勝負ってもんです

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!