
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
めっちゃ不安なchiiiisatoさんが安心できるようにできるだけ丁寧な回答をしたいと思います。
大雑把に「心配ないさーっ!」と言うのもいいかと思いますが、できるだけ細かく。
>一人で行ってる人ってどのくらいいますか?
サッカーのイメージとしてフーリガン(怖い兄さんたち)があるのかな?
スタジアムに行くと子供の多さ、家族連れの多さは驚かれるかもしれません。
それぐらいアットホームな雰囲気がJリーグにはありますよ。
だから安心して!
>私服の人って少ないですか?
これはユニフォームを着ていない人でも白い目で見られませんか?という解釈でいいですか?
だとしたら問題ありません。ユニフォームを着ないサポーター、ファンも多くいます。
ただ服装で一点注意があります。けっこう重要です。
それは「対戦相手のチームカラーでばっちりきめないこと」です。
たとえばあなたがTシャツでスタジアムに行き、ホーム側で見るとしましょう。
その試合のホームのチームカラーが「オレンジ」、アウェイ(相手側)のチームカラーが「レッド」だとします。
あなたのTシャツが「レッド」だった場合、最悪ホーム側の入場口で止められる可能性があります。
これは無駄なトラブルを回避するために割と多くのスタジアムで取られる措置ですが。。。
オレンジチームの人にとっても、相手チームの色のシャツを着た人がいたら、やっぱり「ん?」って気持ちになりますよね。
たとえるならば、、、「転入してきた学校に前の学校の制服で通う転入生を見るときの気持ち」でしょうか?
長くなりましたが、スタジアムは楽しいところです。
ぜひchiiiisatoさんが一度来てくれること、楽しんでくれることを願っています!
No.3
- 回答日時:
土日が試合の為、私服の子が多いです。
平日のナイターなら学校帰りで制服の女子もみかけます。
海外のスタジアムと違い
Jリーグは、女性、子どもが来ても安全なスタジアムなので
1人で行っても全く問題ありません。
また、ゴール裏のサポーター席などは
フレンドリーな方が多く
以外と溶け込めます。
No.1
- 回答日時:
ゴール裏の混み入ったうるさいところではなくて、
メインスタンドやバックスタンドの指定席を購入すれば、
女子高生一人でも快適に観ることができます。
一人で観戦する方はそれなりにいらっしゃると思いますが、
さすがに、女子高生の一人観戦は少ないでしょう。
> あと、私服の人って少ないですか?
チームのユニフォームを着ているかどうか、ということでしょうか?
まず、ユニフォームは、観戦者本人の所有ですので「私服」です。
ユニフォーム姿ではない観客がどれくらい居るか、ということならば、
ゴール裏のサポーターでなければ、むしろユニフォーム姿の観客の方が少ないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
埼玉スタジアムへの車での送迎
-
なぜウェストハムユナイテッド...
-
モーニング娘。のライブ動員数...
-
新大阪駅からパナスタ吹田には...
-
観客席での「プシューッ」
-
Jリーグの試合を見に行きたい...
-
プレミアリーグのスタジアム、...
-
フクアリかNACKか
-
カテゴリー1って?
-
駐車場広すぎ…w
-
埼玉スタジアムから岩槻インタ...
-
1976年のDay On The Greenでの...
-
W杯、試合当日行けなくなったら?
-
Jリーグのサポーターになると、...
-
秋田県のネーミングライツ
-
スタジアムの観客席は出入り自...
-
日産スタジアムの駐車場
-
ユベントスの新スタジアムについて
-
エディオンスタジアム直行シャ...
-
カシマサッカースタジアム
おすすめ情報