dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スポーツ観戦、観客と選手どちらが偉いですか?

A 回答 (4件)

動いて汗かいてる選手の方がえらいでしょうね


座ってビールも飲めないし
    • good
    • 0

観客です。


スポーツというのはそもそも、下層市民向けの見世物興行です。人間廃業して、芸を仕込まれたただの出し物である「選手」に人権などありません。
オーナーも言っていたでしょう「たかが選手ごときが」と。飼育されている分際で何様のつもりだと。文句言う暇があるなら、お客様が喜ぶようにクスリと調教を厳しくして芸に磨きをかけろと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もうここまで言われたら、潔ぎよいですね笑

お礼日時:2023/03/12 21:18

どっちが偉いか競うものでもないです。


観客あってのスポーツだし、観客はそれを楽しむものです。
持ちつ持たれつです。
    • good
    • 0

スポーツ観戦において観客と選手は異なる役割を持っています。

観客はスポーツイベントを楽しむためにスタジアムやアリーナに足を運び、選手のプレーを見ることが目的です。一方、選手はそのスポーツで自分の実力を発揮することで、勝利を目指して戦っています。

観客は選手の応援をすることで、その選手に勇気や力を与えることができます。また、観客がスポーツイベントに多数集まることで、そのスポーツイベント自体の盛り上がりや人気を高めることができます。観客はスポーツ界において大きな存在感を持っており、スポーツイベントの成功には欠かせない存在です。

一方、選手はそのスポーツで自分の実力を発揮することで、勝利を目指して戦います。選手は観客の応援によって力を得ることもありますが、最終的には自分の実力と努力によって勝利を手にすることが求められます。スポーツ選手は、そのスポーツに熱心に取り組んできた人々であり、その努力や実力を称えるべき存在です。

観客と選手は、お互いに切っても切り離せない存在であり、どちらが偉いということはありません。観客はスポーツイベントの盛り上げ役として、選手はそのスポーツのプロフェッショナルとして、それぞれが役割を担っています。また、スポーツイベントは社会において大きな役割を果たすものであり、スポーツ界全体が健全に発展するためには、観客と選手が協力し合っていくことが重要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!