dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨シーズン中盤ぐらいからすこしずつブンデスリーガをみはじめたばっかりで知識がありません。
ただ、スタジアムの埋まり具合が異常にすごいのでみてるとテンションあがってきちゃいます。
ダービーマッチともなればさらにサポーターのボルテージもあがりもりあがるんだとおもいました。
そこで質問なんですが、現在トップディビジョンに所属していてダービーがあるのはどこですか?
できれば両チーム名とダービーの名称もおしえてください。
あと、ダービーじゃなくてもアーセナル対マンチェスター・Uの試合みたいな必要以上に選手が熱くなってしまうような試合もあれば教えてください!?
おねがいします。

A 回答 (5件)

ブンデスリーガについては以下のサイトが詳しいので参考になさってください。


http://www.euronavi.net/de/liga/guide.htm
有名なダービーは、ミュンヘンダービー(バイエルン・ミュンヘン×1860ミュンヘン)とハンブルグダービー(ハンブルガーSV×ザンクト・パウリ)ですが、ブンデスリーガの場合は同都市に所属するクラブが同時期に1部に所属することがあまりないため、毎年見られるわけではないのが残念ですね。
そのため、近郊チーム同士の対戦もダービーといわれ、レヴィア・ダービー(ボルシア・ドルトムント×シャルケ04)、ラインダービー(レバークーゼン×ケルン)が有名です。
その他、北ドイツダービーや南ドイツダービーがあるようです。

参考URL:http://www.euronavi.net/de/liga/guide.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。参考URLのおかげでリーガの概要がだいたい把握できました!
近郊チームの町同士がライバル視していたら試合も熱くなりますよね(フィオ対シエナみたいな)!
ダービーという名目のゲームはすべてチェックしたいとおもいます。

お礼日時:2005/08/18 20:52

ドルトムントとシャルケ04のルールダービーは両方とも人気のあるチームなので白熱します。

それとバイエルンと1860の両ミュンヘンのダービーもあります。しかし名前は分かりませんし、1860は昨シーズン2部にいたような気がします。
それとハンブルガーSVとブレーメンの北部地方の試合や、ハンブルガーSVとロシュトックの試合、1FCケルンとバイヤー・レヴァークーゼンのラインダービーもあります。ダービーにはならないかもしれませんが、バイエルンとヘルタ・ベルリンの試合は、ドイツの大都市の対抗戦の意味合いが強いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
都市対抗戦ですか?それは、熱くなりそうですね。
ドイツの歴史的背景はあまりわかりませんが、スペインのクラシコだっていわば都市対抗戦ですもんね?
バイエルンとヘルタの場合チームのスケールにかなりの開きがありそうですがそんなこと関係なしにどのチームもかちにいくからすきです!!

お礼日時:2005/08/19 12:14

本筋は#3の方がほぼ全部答えてるので割愛します。


スタジアムの埋まり具合が異常なのは、
ブンデスリーガの観客動員数がヨーロッパでも上位(3大リーグより上)
クラブではボルシア・ドルトムントがヨーロッパNo1を誇るからだと
思います。
実際住んでた経験がありますが、ドイツ人は基本的にスポーツが
大好きです。
下部リーグも盛り上がるし、他の競技も盛り上がります。
裏を返すと遊園施設的な物が少ない為というのもあると思いますが。

必要以上に盛り上がるのは数年前はバイエルンードルトムントの
ドイツダービーでしたが、ドルトムントもここ数年ポテンシャルが
低いので何とも言えないけど・・・(涙)
他にも同じ州に位置するバイエルン州のミュンヘン、ニュルンベルク等
バイエルンダービー等あります。
スタジアムですが、アリアンツ見所沢山ですよね。
バイエルンがホームの時は赤、60ミュンヘンがホームの時は青に
スタジアムのパネルの色が変わります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
優勝争いはあまり期待できませんが(バイエルンがはしりそうなので・・・)、ドルトムントホームのバイエルン戦なら見所たくさんありそうですね。
マガトの悔しそうな表情がみれるくらいの試合を期待したいです!

お礼日時:2005/08/19 11:58

バイエルンミュンヘン対1860ミュンヘンはその名もズバリ「ミュンヘンダービー」と呼ばれています。


10月に行われるビールの祭典「オクトーバーフェスト」期間中は世界中から観光客がミュンヘンに集まってくるので、ついでに試合でも見ようとの事で約7万人入るオリンピアシュタディオンは満員になるそうです。

先月、国立での磐田との試合は久し振りにやってきたバイヤンの試合を見れて嬉しかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今年からスタジアムはアリアンツ・アレナに変わりますよね。さらに盛り上がりそうですね!外観は何色になるんだろ・・・。
テレビでみていても満員のほうが気持ちいーですもんね。チームにかなりの実力の差がありそうですが、お祭り気分でみたいとおもいます。

お礼日時:2005/08/18 20:40

シャルケ04とボルシア・ドルトムントは、ルール・ダービーといったと思います。



この前(8/13)の対戦では、8万人もの観衆が集まったそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

速やかな回答ありがとうございます。
8万人もあつまったら選手のモチベーションが上がらないはずないですよね。
その試合、ダービーとはしらなかったんですがかなり面白いだろうと思ってみようとしたんですが。スカパーでは諸事情によって放送されませんでした・・・。
ダービーならなおさら見たかったー!!

お礼日時:2005/08/18 18:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!