dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NHKを観たい人だけ受信料払って映るようにすればいいと思いませんか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

となれば、公平性から民間放送も取らないと…


になります。
あと、この質問をするのに、どこかキャリアに契約結んでますよね?
そのシステムと放送法のシステムは同じですよ。ただちがうのは『一世帯何台持っても一台分』というNHKと、『1台につき一つの料金』というスマホキャリアの違いですよ。
キャリア選べるでしょ?安いの…
地上波のキャリアがNHKだけということ。

そこがわからないから、そういう良い部になるのよ。
JO××-DTVというコールサインは、電波法によるものですからね
    • good
    • 0

いや民間放送局並みに無料放送に踏み切るべき。


運営費用は当然、国持でしょう。
CMがないのは魅力と思っています。
    • good
    • 0

賛成です。



たたし、NHK党の立花はNHK以上に酷いので逮捕してもらいたい。
    • good
    • 0

そう思います。



私は観たい番組があるので払ってますが、NHKに限らず、日本のマスコミは報道が機能してないと思います。

受信料を払うなら、本当に必要な情報を伝えてくれるメディアに払いたいです。
    • good
    • 1

そういう政党に投票しましょう


選挙権なければ自分の考えを広めましょう

ちなみに放送法でスクランブル化もできませんので勉強しましょう。
    • good
    • 1

そんなこと、みんな思ってます。


ただ、それをやってくれないだけです。
    • good
    • 2

スクランブル化でしょ


良いですね
でもスクランブル化されたら野球やサッカー等のスポーツ中継
そして災害発生時には観られなくなってしまう
特に災害発生時はなぜかみなさんはNHKに集中するのが不思議ですね
    • good
    • 2

受信料で番組を作っています。


つまり、数人しか払わなければ番組が作れない。
それじゃまったく意味がないんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!