
集中する方法を教えて欲しいです。
私はどうしても勉強がしたいのですが、全くと言っていいほど集中力が持ちません。ひとつの問題を時終わる事に違うことをしたり、部屋から出たりしてしまいます。酷い時は教科書を開いて終わりみたいなこともあります。そのせいで、テスト前はいつも一夜漬けになってしまいます。本当だったら、毎日コツコツ勉強が出来るようにしたいです。甘えなのはわかってます。勉強をしたいという意欲はかなりあります。ただ、集中力をあげる方法を知りたいです。
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
これは集中力というよりも
自制心の問題です。
自制心の鍛練。
https://next.rikunabi.com/journal/20220214_m01_s/
「早起き」「運動」「片付け」
早く起きることで、時間の使い方が変わり、有意義な時間を過ごすことで自己肯定感が高まります。しかし、早起きしたことで日中に眠くなったのでは生産性が下がります。ここで重要なのは、早起きをやめることではなく、睡眠の質を上げることです。
睡眠の質を劇的に高めるのが「運動」。激しい運動でなくても、散歩程度のウォーキングで構いません。運動すると、「幸せホルモン」と呼ばれる「ドーパミン」「エンドルフィン」「セロトニン」が分泌され、自然とポジティブな気分になります。満足感・幸福感が高まれば、自制もききやすくなります。
そして「片付け」。これは、「朝に15分片付け」を習慣化してもいいですし、日中に眠気を感じたときなどに5分ほど片付けをするのでも構いません。雑然とした環境を見ていると、心も雑然とする。スッキリした環境を見ていると心もスッキリする。部屋を少し片づけるだけで、心が片付き、集中に入れるのです。
No.7
- 回答日時:
スマホに読み込んで隙間時間にコツコツするのはどうですか、時間がかかるのなら同じ姿勢がシンプルにストレスになると思うので、リラックスをした状態でちょこちょことできるように工夫をしてみるとか。
No.4
- 回答日時:
体調は万全ですか?
貧血とかビタミン足りないとかそういう面もちょっと考えてみてもいいかもしれません。
あとはホワイトノイズを聴きながら25分勉強して5分休憩、を繰り返す。
結構効きます。
頑張って。
No.2
- 回答日時:
人によって、シーンと静かな環境だと集中できる人と、少し音があると、音に気を取られないように逆に勉強に集中できる人がいるなど、勉強し
やすい環境がそれぞれあるようですので、集中しやすい環境づくりを見直してみてもいいかも…p(^^)qNo.1
- 回答日時:
ハードルを低く設定するのが良いと思います。
まずは5分勉強しよう、そしたら好きなことしても良い と決めて5分やったら実際に好きなことやる。
次に 5分は集中できたから10分に挑戦してみよう みたいなのを繰り返していくと自然と1時間勉強出来るようになったりすると思います。
最初からハードル高く よし90分やるぞ って決めるから重くて続かないのだと思います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勉強中にムラムラしてしまいま...
-
小学5年生です。最近シコった...
-
彼氏とsoxするときに、ローショ...
-
頭の悪い彼氏と頭の良い彼女の...
-
受験生のカップルの付き合い方...
-
勉強依存症
-
少し苦手な友達に夏休み遊ぼう...
-
勉強中にムラムラします 抑制...
-
図書館で勉強していたら、癖を...
-
好きな人に放課後勉強教えてー...
-
勉強はできないけど、頭がいい...
-
もうすぐ小6になる息子のマス...
-
自分の頭が悪すぎて恥ずかしい...
-
同じ学部の男子大学生に一緒に...
-
提出物が出せない高校生
-
頭がいいと勉強ができる。って...
-
職場で独り言で、あーもう!と...
-
勉強など全く出来なくて、頭は...
-
居候にかなり困っています。知...
-
長文失礼します。 私は有料の自...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金を稼げない。 幸せにはなれ...
-
小6女子です。 運動音痴すぎて...
-
40のオッサンですが大学受験し...
-
中3です 私は今偏差値46くらい...
-
未成年の内に死にたい 大人にな...
-
勉強中にムラムラしてしまいま...
-
小学5年生です。最近シコった...
-
少し苦手な友達に夏休み遊ぼう...
-
彼氏とsoxするときに、ローショ...
-
同じ学部の男子大学生に一緒に...
-
頭の悪い彼氏と頭の良い彼女の...
-
居候にかなり困っています。知...
-
受験生のカップルの付き合い方...
-
図書館で勉強していたら、癖を...
-
好きな人に放課後勉強教えてー...
-
小学2年で既に落ちこぼれ・・・?
-
勉強など全く出来なくて、頭は...
-
長文失礼します。 私は有料の自...
-
勉強中にムラムラします 抑制...
-
自分の頭が悪すぎて恥ずかしい...
おすすめ情報