
下記のコードは先日教えて頂いたコードを参考に作成しました。
セルD47に不特定の文字が表示されるとマクロ住所コピーが実行されます。
しかし、セルD47があるシートを他のブックのシートからコピペした場合は
マクロが上手く実行されません。
セルD47に直接書き込むとマクロが事項されます。
この問題を解決できる方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
If Not Intersect(Range("$D$47"), Target) Is Nothing And Not Target.Value <> "" Then Call 住所コピー
以上となります。
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
意味がよくわかりませんけれど・・
>セルD47があるシートを他のブックのシートからコピペした場合は
>マクロが上手く実行されません。
状況が不明ですが、シートそのものをコピーしたのであれば、コピー元のシートにChangeイベントのマクロが設定されていなければ当然ながら動作しません。
なおかつ、シートそのもののコピーでは、セルの値は変更されていないので、Cangeイベントは発生しません。
マクロが設定されていないシートでも同様の処理を適用したいという意味なら、ブックのChangeイベントを利用してください。
(ただし、シート名のチェックが必要になると思います)
セルの値を他シートからコピペしたのであれば、Changeイベントは発生するので、ご提示のコードは実行されるはずです。
ただし、ご提示のコードでは対象セルの値が空白の場合は実行しないように制御していますので、空白セルをコピペしても実行はされません。
空白の場合でも実行したいという意味なら、制御を外せば良いでしょう。
なお、質問者様はマクロを多用しているようですので、どこかのマクロでイベントを停止したままになっていれば、当然ながらイベントは発生しません。
回答ありがとございます
連絡が遅くなりまして申し訳ありません
詳しく教えて頂きまして
ありがとうございました
おっしゃる通りです
少し整理して、試してみます
感謝いたします
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 1 2024/06/18 09:20
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 1 2024/06/13 13:39
- Visual Basic(VBA) VBAコードについて教えてください。 2 2024/06/18 13:51
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 4 2024/03/05 09:03
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2024/03/01 17:04
- Excel(エクセル) エクセルVBAでオブジェクトが必要です 2 2022/09/10 16:37
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 2 2024/06/14 16:38
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/01/23 11:02
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 7 2024/07/01 09:07
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 2 2023/05/23 16:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Vba Array関数について教えてく...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
エクセルのマクロについて教え...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
VBA 入力箇所指定方法
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
エクセルの改行について
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
算術演算子「¥」の意味について
-
vbaにてseleniumを使用したedge...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
【マクロ】モジュール変数の記...
-
Excelのマクロについて教えてく...
-
VBAでFOR NEXT分を Application...
-
Vba FileSystemObject オブジェ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Vba セルの4辺について罫線が有...
-
vbsでのwebフォームへの入力制限?
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
エクセルの改行について
-
エクセルのマクロについて教え...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
VBA ユーザーフォーム ボタンク...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
エクセルのVBAコードについて教...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
改行文字「vbCrLf」とは
-
質問58753 このコードでうまく...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
ワードの図形にマクロを登録で...
-
算術演算子「¥」の意味について
おすすめ情報