
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
使い分けたほうが面白いと思うので、個人的には使い分けたほうが良いと思います。
ただ、
釣っていること自体を楽しめれば良いなら、流用でも問題ないですよ。
ちなみに、
サビキと浮き釣りだけなら、磯竿の1~1.5号が適していますが、
コンパクトロッドや、柔らかめの投げ竿でも流用可能です。
余談ですが、
ルアーやちょい投げもするなら、
シーバスタックルをオススメします。
No.5
- 回答日時:
>釣り竿って、釣り方によって変える必要はありますか?
その「必要」を判断するのは他人じゃなく当人ですよw
ま、実際にやってみりゃー変えた方がいいなんてのはスグ分かりますw
※変えないと釣りが出来ないなんて言わないがw
あるいはこれから釣りを始めるにあたってどの竿を選べば良いか判断できないってんなら、まずは自分が「どんな釣り方をするのか」を決めませう?
「道具」を使う趣味でのあるあるなんだけど、「道具」のことばっか考えて「目的」を見失っちゃうパターンw あると思いますw
「道具」は所詮「道具」なんでw
「目的」を達成できなければ何の意味もありませんw
ま、世の中には道具を手にした時点で満足しちゃうってぇ趣味の人も実は結構いるんだがw
とりま質問者様は自身に「自分は何をしたいのか?」を問うた上で、その目的に合った竿を手にすればいいだけですw
そうやって入手した竿は当初想定していたなんらかの釣り方しか出来ない訳でも無いので、「その竿で出来る他の釣り方」という観点で徐々に引き出しを増やしていきませうw
その上で「その竿ではどー考えても無理スジな釣り方」をしたくなったら改めて別な竿を入手しませう。
尚、一般論として高価な竿になればなるほど「何らかの釣法に特化したタイプ」になっていく傾向があるから覚えておこうw
もし質問者様がなにか一つの釣り方を極めたいと考えた場合はそーゆー特化タイプの竿を検討した方がいいぞ。
…ま、そーゆーのは使いこなすにも一定以上のスキルレベルを要求するから暫くそーゆーのは考える必要も無いのだけどw
>サビキとか、浮きとか、
仮に防波堤でその釣りをするとして、だ。
最適解はポイント毎の事情によって変わってくるんやでw
だからこーゆー事はWebで聞くよりも「質問者様が行こうとしている釣り場最寄りの釣具屋」で聞くのが「最適解」ですぞw
No.3
- 回答日時:
一応 釣具店には 万能竿は売っています
ある程度は 1本でも良いとは 思います
ただ 対象魚である程度 使い分けする方が良いですね
10センチ未満の魚を釣るのとメーターオーバーの魚を釣るのでは 無理が有ります
その辺は 質問者さんが実際に釣行してからの判断ですね
No.2
- 回答日時:
ゴルフクラブがドライバーからパターまであるように、用途によって使い分けるのがいいですが、堤防ならフカセ釣りの竿(フカセ・サビキ用)
とルアー用シーバスロッド(ルアー、エギング用)2本で初心者さんには十分なのかも?釣りを続けているとその用途専用竿が欲しくなってきますねNo.1
- 回答日時:
変えなくても、釣ることは可能ですが、やはり、釣る魚種や釣法に適した竿を利用したほうが釣果は上がります
竿の重さ、長さ、しなり具合
などが違うので釣法にあってない竿を使うと、竿の操作性などが損なわれるのです
その結果、釣果が落ちます
それを経験した上で反対に適した竿に変えてみると、その快適さに気がつきます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
小継のタモの柄の栓が緩いので...
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
普通の道糸4にオモリ15号を付け...
-
魚がかかったとき シーバスがか...
-
竿納めと竿仕舞いの反義語
-
釣竿の堅さと錘負荷
-
渓流竿 ダイワ春渓MYかシマ...
-
投げ釣りとルアーフィッシング...
-
延べ竿フィッシング経験者の方...
-
高2ですが 勃起時13.0センチ ...
-
コロガシ釣りの竿について
-
赤とんぼの歌詞の中の意味をお...
-
オフショアジギング初心者です。
-
エギングでシャクルときシュッ...
-
渓流竿でイワナやアマゴを釣り...
-
鮎のコロガシと友釣りを始めよ...
-
投げ竿の継ぎ数について
-
釣りを始めたのですが、、、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
男性器の事を「竿」とも言うん...
-
ニューハーフの方や女装者に聞...
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
室内干しについてです。 カーテ...
-
高2ですが 勃起時13.0センチ ...
-
普通の道糸4にオモリ15号を付け...
-
宇崎日新 Ns遠投 か シマノ 遠...
-
コロガシ竿と友釣り竿の違いを...
-
竿の継ぎ目のすっぽ抜けの修理方法
-
小継のタモの柄の栓が緩いので...
-
竿の尻栓
-
竿の先径・元径とは何処の部分...
-
宇崎日新 Ns遠投 か 磯 遠投 AX...
-
投げ釣りで遠くに飛ばすコツとは
-
地面に置いた竿を踏んだ者と、...
-
投げ釣りで5色以上飛ばない
-
適合錘負荷(号)について教え...
-
父の火葬の際、釣り道具を入れ...
おすすめ情報