電子書籍の厳選無料作品が豊富!

日頃同じlanに入っているwin10同士(x,y)でお互いのフォルダを共有したいと思っています。

取りあえず、xのフォルダをyのために共有設定をしようと思いますが、
共有設定で「許可を追加」でyを追加する場合、
そこにyが居る(ネットワークに存在している)必要がありますか。

やってみたいのですが、
今はyが居ないので、パソコンに触れず、確認のしようがありません。
宜しくお願いします。
どちらもwin10homeです。

A 回答 (7件)

No5ですが、


> そこにyが居る(ネットワークに存在している)必要がありますか。
にダイレクトに回答してませんでした。
案1、案2ならもちろん不要。
案3もあなたのPCへのユーザー新規登録なので、その登録作業時にYさんのPCがLANに繋がっている必要は無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
了解です。
後程やってみます。

お礼日時:2024/07/06 17:07

MSの同じワークグループですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

我が家はmsのアカウントは使わせていません。
全てローカルアカウントです。

お礼日時:2024/07/06 17:06

自宅内LAN前提で回答します。

社内LAN・学内LANとかであれば、ネットワーク管理者に相談(ユーザーPC同士の共有は禁止というルールもあり得る)ですね。

許可する対象は、相手PCではなくて、ユーザー名単位です。
共有フォルダーの共有設定あたりはすでにご存じ(No4さんご紹介のサイトが詳しいですね)という前提で、ユーザー名のことだけ書きます。
案1:Everyoneに対して許可する(ネットが繋がっていれば誰でもアクセス可能)
案2:あなたのユーザIDとパスワードを教えて、それでログイン(ネットワークドライブ接続)してもらう
案3:あなたのPCに新規でその人専用のユーザーIDを追加して、それに対して許可する。その作ったユーザーIDと設定したパスワードを相手に教えてそれでネットワークドライブ接続してもらう
その他案:ActiveDirectoryでドメイン管理をするという方法もありますが、家庭内LANだと現実的ではないので割愛。

一時的な接続で、用事が済んだらすぐに共有設定を元に戻すなら案1が楽ですかね。

あとは、ファイアーウォールで、ファイル共有のためのポートが塞いでいないことも条件です。
私の家庭PCでは、許可状態ですが、これが初期状態だったのか自分で許可に設定変更したのかは記憶の彼方です。
「Windows10(or Windows11) "ファイアーウォール" "ファイルとプリンターの共有"」で検索してみて下さい。Windows標準のファイアーウォールじゃなくて有償セキュリティーソフトを使っている場合は、そのソフト名で検索。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まさに現在はeveryoneで繋いでいます。
それを個々のアカウントでやってみたいとトライしています。
4番の方のお礼に書きましたが、本件は動きようがないので、いったんこのままとし、
別途発生した疑問を別スレで上げたいと思います。

お礼日時:2024/07/06 13:32

> 日頃同じlanに入っているwin10同士


つまり、家庭内LANですよね。
 
> 今はyが居ないので
あなたは、そのパソコンを操作する事は出来ない?
 
以下のページにファイル共有の設定方法があります。
それに従って共有設定をして下さい。
 
https://www.buffalo.jp/support/faq/detail/124146 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まず、yとのやり取りは触れないので後回しですが、
別途、win11とのやり取りでいろいろやっていますが、
win10からwin11は簡単に触れますが、
逆にwin11からwin10はそもそも見られません。
(一切が「ネットワーク」に表示されません。)
これについては別のスレを立ち上げます。

お礼日時:2024/07/06 13:28

> 日頃同じlanに入っている



これは自宅でのことでしょうか?
それもと会社や学校などでのことでしょうか?
前者であれば自由ですが、後者の場合はまず第一にその組織が定めるセキュリティー要件に違反していないかの確認が必要です。
で、自宅または会社や学校での決まりに違反していない場合、「相手のパソコンが起動されログインしていないと設定できないかどうか」はやってみればわかります。
相手のパソコンが起動されログインしていないと設定できないの場合、そうでない状態で設定を実行すればそういう条件があるとわかるエラーメッセージが表示されます。具体的状況がわからないエラーメッセージは表示されないが、何かよくわからないエラー番号が表示さえた・・・という場合はそのエラー番号で検索するなどして意味を調べるとわかることが多いです。

何もせず待つよりたってみるのが一番。。。
参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問の通りです。

お礼日時:2024/07/06 13:23

>そこにyが居る(ネットワークに存在している)必要がありますか。



LOGONネームを指定するだけ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
それが今設定できない(入力できない)のです。

お礼日時:2024/07/06 13:23

PC内のHDD等を共有するのは、様々な危険が伴います。


ですから現実的には、ネットワークストレージ(NAS)の設置が現実的です。

単発なら、クラウドのストレージで良いでしょう。

NASなら、1万円程度で長く使えて便利です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!