電子書籍の厳選無料作品が豊富!

語彙数が少なく会話が続きません。
居酒屋、仕事などでは不利に感じます。
自然に言葉が出るようにするには、どうすればいいと思いますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (15件中1~10件)

お互いに相手に話してもらうのがメインじゃないとどんなに博識な人でも会話は続がないと思います。



ぜんぜん興味のないWikipediaのページとか、いま売れてて面白いらしいというだけで知らない芸人さんのネタとか、ずっと見てられるのかって話です。

可能性なくはないけど、会話が途切れやすいのはその辺なことが多いと思います。
    • good
    • 0

その道でとか


夢中になれるもの。
きがつくと飯を食うのも忘れる。
いけない。
もうやめて次のあれをしないと。

そうやってあれこれ考えましょう。
日常の出来事でふとした疑問を持って
えーと、この答えは
こんな時はどうすればいいだろう。
これはどういう意味だろう。
辞書を捜して引いてみよう。
えーと
えーと。

色んな人に逢っていろいろ話そうね。

こんな調子ね。

語彙は知らない言葉も多い。
えーと、この意味は?
ああ、こういう意味か。
    • good
    • 0

>語彙数が少なく会話が続きません


ご自分で言っているではないですか、本当にこの通りなら語彙数を増やせば・・・。
ただ相手の言っている内容、その場の雰囲気に対応できる能力がなければ、語彙がいかに豊富でも対応できません。
語彙が豊富すぎて専門用語を並べ立てたのではどっちらけもあり得ます。
    • good
    • 0

様々な本を読むこと。


おもしろい話や会話を聴くこと。
音楽を聴いたり歌うこと。
極力誰かと話し、間を学ぶすこと。
会話や対話に慣れること。
ジョークやユーモアのセンスを磨くこと。
そんなことをコツコツと。

例えば語彙力と話術のあるか無しは余り関係ないと思います。
有名な落語家でも、会話下手な人や急な振りには返せない落語家なんかも居たりしますもの。(^^)
やはり積み重ねと慣れだと思いますよ。
    • good
    • 0

それがコミュニケーション能力が高くないということ。

知識や雑学も含めた情報がそもそも無いのです。他のご回答にもあるように,毎日新聞を読む。特に社説と第一面と社会欄。また,何か興味がある分野があるなら,それに関連した新書を読む。雑誌を読む。できるだけ多くの分野の本を読む。まともな大人とつきあったことが少ないのも問題かもしれません。新幹線自由席に座って,隣に来た男性が何か話しかけてきたときにそれに近い話題を提供できるかどうか。企業に勤めているなら,課長から「〇社の社長が2時に来るんだが,僕は20分くらい遅れる。おまえ,20分間,社長を退屈させないようにしておけ」と言われて,何か話せるようになる。
    • good
    • 1

なんと言ったらいいか迷う時は、ジェスチャーでその場をしのぎます



親指を立てて、「いいね」

手でハートマーク作り、「可愛い、キュンです」

会話は演説でもしない限り、短くてオッケー

テレビや動画見てても、ツッコミ入れる練習やジェスチャーを真似して、

誰かといる時に、どんどん試せば良いと思います(*^^)v
    • good
    • 0

私などは、日常で見聞きした事で面白いなと思った話題は、iPhoneのメモ機能に書き溜めています。

それを時々読み返しては常にいつでも使える状態にしています。
後はそれを起承転結に従って、相手を楽しませてあげられる様に、話す文脈を考えるだけです。
    • good
    • 0

それは語彙数が少ないのではなく、話題が乏しいです。


話題がないから会話にならない。
 
ニュースを見る、新聞を読む。です。
ニュースはネットではなく、出来ればテレビで。
    • good
    • 1

現代の若い人達って、



まじ・やべぇ、でけぇ、すげぇ~
美味しい~~プリップリ~
あま~~い、やわらか~~い

噛めば噛むほど
溶ける~~

こんなのしか使わないから、語彙がない人だらけでしょ。

別にいいんじゃないの?現代人同士で話すなら

次の言葉がなくたって

語尾が伸びっぱなしの会話でしょう、どうせ


「だから~~~~~~そこで~~~~言ったので~~聞いたので~~~」

メチャクチャ日本語で
今はOKなんでしょう


それがイヤなら、本を読むと良いでしょうね
正しい、美しい日本語がたくさん出てきます。

それを音読するんですよ。
自然と日本語の多くが身に付きます。

本は、決して


「トンネルを~~~抜けると~~~そこはぁ~~」

なんて書いてありませんから

書いてある通りに、音読してみてください
    • good
    • 0

議論系のニュースを沢山みると語彙力が付くんじゃないでしょうかね。


医者や大学教授などのコメンテーターが数多くいますので、
彼らの発言はかなり勉強になると思いますよ。
ついでにニュースにも詳しくなりますし。
ちなみに、BS8のプライムニュース、BS-TBSの報道1930 BS日テレの深層NEWSなど。
ちょっとみたぐらいじゃ、あまり効果はないですが、
習慣として毎日(毎日放送はしてませんが)みていれば語彙力UPすると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!