
No.11
- 回答日時:
いや、まずは村議から変えていかないと無理だと。
あの、石丸伸二さんだって、広島の地方都市を変えようとして、無念になりましたからね。
それに、東京都知事選に96歳なのにドクター中松さんが出馬してますから、パイで負けるなら、今後はこどもを増やさないと勝てないと思いますよ。 老人にそんな体力なんてないんだから。
世の中を変えるんだったら、誰からも支援していない若い人だけの議会にしないと無理ですし、あなたも82歳まで生きる可能性があるんですから、『私の政策が実った』としたいなら、こどもを作るしかありません。 後々の年金ももらえなくなり、財務省や厚労省にパクられますよ
No.10
- 回答日時:
結局、現代左翼を構成してるメンツが【団塊老人】ばかりなので、どうしても老人に対して甘々の屑粕政治となってしまうんだろうな。
こんな構図やな。「左翼=老人ファースト」「右翼=若者ファースト」、こんなもんやろ。
No.7
- 回答日時:
悪く変わる可能性が高いです。
要は、民主主義に年齢制限を設定すると同時に、それを許容することになります。
日本の場合で言えば、歴史的にも、納税額による制限の撤廃や、女性の参政権を認めるなど、権利拡大に努めてきたわけですが。
それと逆行する様な話です。
いわゆる「老害」の排除を意図しているとは思いますので、百害あって一利なしとは言いませんが。
国民の権利剥奪なんてのは、一害が大き過ぎるし。
国家権力の増大を招くリスクがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
もし日本沈没するときには、ウ...
-
予言者H・G・ウエルズの「世...
-
ベトナム人は日本に来て欲しく...
-
日本の右傾化を危惧されるのは...
-
日本に感謝している外国
-
外国人って日本に何しに来てる...
-
日本保守党のファンの人たちは...
-
日本はなぜ、朝鮮系に乗っ取ら...
-
ゲスな君が代は、ゲスの極み乙...
-
ドイツと日本は 似てますよね?...
-
安曇家の『君が代』が、なんで...
-
「フジヤマ ハラキリ ゲイシ...
-
共産党の藤野保史政策委員長の発言
-
この国・日本はなぜ外国人(※特...
-
日本って中国化になってますよね?
-
日本はなぜ時間に正確な国にな...
-
日本在住のウクライナ人とその...
-
100年前は世界で漢字を使っ...
-
民主主義って、社会主義なの?
-
いよいよアメリカと中国が対決...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
予言者H・G・ウエルズの「世...
-
安曇家の『君が代』が、なんで...
-
都内のURのマンション、中国人...
-
携帯ショップ店員です。外国人...
-
日本保守党のファンの人たちは...
-
日本のテレビ番組について・・
-
【日本は外国人労働者を増やす...
-
蓮舫議員って何人?彼女はホウ...
-
日本で暮らす外国人のための生...
-
GDPで日本は、ドイツに抜かれて...
-
日本はなぜ、朝鮮系に乗っ取ら...
-
ベトナム人は日本に来て欲しく...
-
ユニクロの柳井正さんのこのま...
-
なぜ日本人はこんな恥知らずな...
-
中国、韓国人はなぜスマホ電話...
-
最近はなぜ、ネットで日本批判...
-
御神木の伐採
-
伝統工芸の後継ぎは、外国人に...
-
誰もが知っていて言わんから私...
-
ラグビーファン批判で世界中か...
おすすめ情報
年金だけで生活をしている高齢者は円高を願って政策に賛同しますが
実は円安の方が日本国(若者)としては儲かっていますよね?
なんで18歳からなのか、100歳以上に選挙権があるのならば、0歳からの代理選挙権(ドメイン投票)を議論するべきなのですが、こんな時だけ差別と言わない左寄りの方々はいったいなんなんでしょうか? 普段なら差別だとか人権だと騒いでいるのに・・これが正に高齢者の特権なんでしょうかね?
せっかく円安で大儲けしている日本ですが、トランプになると円高に
そして円高を後押しするのが日本の年金だけで暮らしている高齢者です。
こんなことをしてたら世界に散らばっている日本社の国内回帰は無くなり
それこそ、Made in Japan が Made in 他国のままになり
株価だけ上がり、GDPなんって戻りませんよね?