
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
それぞれの分野の知識、流れ、歴史です。
政治なら政治、ゲームならゲーム。それぞれの業界通でなければなりません。
知識は枯れません
知識はいくらあっても足りないどころかもっと欲しくなるし、たくさんあっても重荷にはなりません。
知識の蓄積は、田んぼの肥やし。
混ざり合って良い肥料となります
考え無い人とは、チャレンジがなく新しい学びの無い人の事です。
新しい取り組みの為には勉強が必要で試行錯誤します。そのためには考えないといけません。
おお、すごい発言ありがとう!
そうですよね、確かに知識はかれません。
嬉しいこと訊きましたよ。
でも、あなたはあなたの知識の一部を私に与えて
くれました。
感謝します!(*'ω'*)
思考錯誤ですね。
やってみます。ありがとう!
No.15
- 回答日時:
No.13ですが。
自分は馬鹿じゃないと思うなら、それでいいんじゃないですか。私は貴方の書いたこの文章だけからしか貴方の知性の程度を見積もることができませんので。そうですね。反対に私もそうじゃないですか。
あなたのことは全然知りえないでしょうし、
あなたの書いた文面でしかあなたがどうなのか?
と思うだけですよ。
知性の程度を誰が誰のことを図れるんですか?
例え他のところで私の何かを見たり読んだりしても、
私のこと、あなたは分かるんですか?
私は情報について教えて下さいと言っているんです。
情報の何を基準に正しいとか間違いがわかるんだろう?
って思って疑問視したからです。
私の知性なんてどこにも書いてないよ。
No.13
- 回答日時:
簡単に知ろうとするのは無理です。
貴方のように簡単に知ろうとする感性の人ほど騙されます。世の中には他人を騙そうとする人がいっぱいいるからです。「ファクトチェックセンター」を名乗る団体がフェイク流していたなんて騒動もありました。どんな分野でも、まずは基礎的な知識をちゃんと持ってないと、判断はできません。高校の理科社会レベルのことを勉強する、し直すのが早道です。
そうなの?
簡単に知ろうとするのは無理なんですよね?
なのに何で、高校の理科社会レベルのことを勉強する、仕直すのが早道なの?
言っとくけど、私そこまでバカちがうよ。
バカに見えるのは天然だからと違うかな。
No.12
- 回答日時:
まずは、その報道を疑ってかかる
誤報をしたことのないメディアも記者もいません
大手テレビでも新聞でも??と考え頭の片隅に保存し
その後に、同様の報道を他のメディアで何度か確認し
確信していくのではないでしょうか?
>情報の正しい正しくないが判別できますか?
つまり、一度や二度の報道で判別などできないです
確信してしまうことは、自分がどちらかに
偏っていることで危険です
No.9
- 回答日時:
よく読む本
→異世界小説、ミステリー、刑事もの、精神科症例
理系の本、料理、犬猫
観ているだけで学べるもの
→TikTok(ああ、皆こうやって情報に踊らされるのだなと反面教師用に)
→
やっぱりTik Tokは悪いんですね!
私もそんな気がしてみたことないですね。
ちょいのぞいたことありますが、
は?みたいに終わりました。
こんなので、こんなものに映って
何がしたいんだ??って思いましたもん。
小説ですか!
昔は赤川次郎さんを読んでましたね。(*'ω'*)
ミステリーなのは、漫画だけど篠原千絵さんの
物を読んだりしてます。
ありがとう。
犬猫か。癒されそう。(*'ω'*)
No.8
- 回答日時:
>誰の公式サイトを見るんだろう?
どこでもいいですよ。
思い当たらないなら、とりあえず首相官邸の公式アカウントをフォローしてみてはどうですか。
ええ?!首相官邸?
なぜそういうところ見てるんだろう?
教えていただけたのは嬉しいのですが、
フォローすべきところあるのかな。
うーーむ、謎だ!
えーっと、何て言うか。
私の好きな情報は、哲学、心理学です。
あと、心理学の先生が漫画のジョジョの奇妙な冒険を
差し出してきましたね。
びっくりしましたが、この先生が良い心理学者だと思う人は
ユングだそうです。
アドラーは私見ましたが、ちょい慢心的なとこあるのでは?
って思っています。勝手に申し訳ないのですが。
政治経済は、ちょい苦手です。いや、メチャかな。苦笑
ゲームででも学ぶことが多いです。
勝手にゲームはこうだ!って決めつけてる大人は同じ大人として
あまり・・ってなりますね。
沢山書いた!ごめんなさいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
やたら「自由」という言葉で自...
-
メデイァは裏金議員にインタビ...
-
万博費用の税金で火事の工事を...
-
ちゃんと考えた人が言うことを...
-
同性婚賛成の方にお尋ねします...
-
早く出世したい議員さんたち
-
伊東市市長
-
言論統制を受けたことはありま...
-
昔と今の考え
-
この事件ってなんでバレたんで...
-
国分太一のやったこと、日テレ...
-
朝日新聞 「難民へのまなざし、...
-
アニメの巨匠。
-
京大や大阪大は男一人で子供を...
-
多様性を理解する=自己中ですか?
-
選択的夫婦別姓の子供の選択権...
-
中居正広は本当に反省してるん...
-
「富士山の救助ヘリ」有料化に...
-
なぜ何も生み出さない老人を養...
-
きょうだい児
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年、忘年会に参加する予定は...
-
あなたの町の防災無線は役に立...
-
ツイッターはいつ頃から流行り...
-
なんか生きてて疲れません? 色...
-
関西でよく知られた、比叡山に...
-
ゴールドフィンガー99の振付
-
モーニングショーに出てる鈴木...
-
これはデブの部類ですか?
-
ワイドショーの長嶋一茂のコメ...
-
電通は害悪企業ですか?
-
どうしてお昼は
-
なぜ人って恋愛話が好きなんで...
-
なんでも流行りを否定する人を...
-
QooのCMで歌ってる人
-
6/4の「ロンロバ全力投球」に出...
-
野村沙知代さんは結局コロンビ...
-
エッチビデオのモザイクって??
-
映画「少年時代」にでてる堀岡...
-
ワイドショーにマジになる人っ...
-
盗撮というのはモザイクが入っ...
おすすめ情報
あの、何て言うか、わがままだろうけど質問がもひとつあります。
皆さんがよく読む本とか、見ているだけででもいいから、
学べるサイトがありましたら、お教え下さい。
宜しくです(*'ω'*)