
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
官公庁からの郵便物は、今のところ無くなりませんが激減しています。
人口も減り続け、ペーパーレスの為 製紙業界の売り上げはここ20年で半減です。ペーパーレス vs 郵便 クレジットカード会社からの請求書すら郵送されない時代ですからね。手紙やはがきを出す人たちは減り続け『かもめーる』の販売も終了!値上げしても最初の1年だけ黒字化されますが、2年目以降赤字が・・・、そして雪だるま式に増えていく予想が発表されています。効率の悪さが目に余りますよね。
非効率な巨大企業の行く末を私達は見れるのですから、人生の教訓とさせていただきます。
No.3
- 回答日時:
個人間の郵便や企業の郵便物は激減しても、官庁からの郵便物はなくならないと思うので、配達のシステムと一定の労働力は確保しなければなりません。
郵便料金の値上げはそのコスト転嫁です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
封筒を折っても、定形郵便扱い...
-
郵便局で郵便物を出すときに 備...
-
証紙切手引受とは切手を貼って...
-
メルカリで商品IDを書きたくあ...
-
差出有効期間とは何ですか 封筒...
-
封筒にシールや紙を貼っていい...
-
菓子折りに添える封筒に宛名?
-
切手にセロテープを貼ってしまった
-
A4の長形3号の封筒を折って切手...
-
友達へ手紙を送りたいのですが...
-
切手は余分に貼ってもいいもの...
-
返信用封筒の底を間違えて 切っ...
-
10gのハガキにつける切手はいく...
-
カッターで開封した封筒を元に...
-
やらかして拘置所にいる友達に...
-
切手の1シートを効率よく切り...
-
郵便ハガキの切手はいらないん...
-
封筒の開封の仕方
-
百均で買ったレターセットを使...
-
水道水のかわりに消毒用アルコ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
封筒を折っても、定形郵便扱い...
-
郵便局で郵便物を出すときに 備...
-
証紙切手引受とは切手を貼って...
-
切手は余分に貼ってもいいもの...
-
友達へ手紙を送りたいのですが...
-
切手にセロテープを貼ってしまった
-
A4サイズの封筒を半分に折って...
-
封筒にシールや紙を貼っていい...
-
封筒の開封の仕方
-
窓口発送の場合は切手は貼らな...
-
返信用封筒の底を間違えて 切っ...
-
やらかして拘置所にいる友達に...
-
メルカリで商品IDを書きたくあ...
-
役所で貰った、料金受取人払い...
-
社員証の適切な送り方を教えて...
-
菓子折りに添える封筒に宛名?
-
切手を封筒の中に入れた場合
-
水道水のかわりに消毒用アルコ...
-
百均で買ったレターセットを使...
-
差出有効期間とは何ですか 封筒...
おすすめ情報
有難う御座いました。