
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
一概になんともいえない
そもそも、すべて物件により異なる
不動産屋さんを含めていい加減なことを書く人はいますからね・・・
各部屋にFTTHを含めての無料って意味なのか
それとも、単純に、FTTHを1回線だけ契約してそこから、無線LANを設置して、契約者だけに教えているのか
それにより異なる。
また、アクセスポイントも業務用のものか、それとも単純な個人向けのものかにより異なる。
個人向けって、あまり高負荷に対応していないですからね・・・
アクセスポイントが何カ所設置されているかにより異なることもありますから
家庭向けでアクセスポイントが少ないなら、電波が届かない部屋は出てくるでしょうし、利用者が多くなると接続出来ないことはありますからね・・・
No.8
- 回答日時:
1本の回線から各部屋に枝分かれしているような場合だと速度は望めません。
読み込み中が頻発するのでストレスが溜まるでしょう。それでもWiFiはWiFiです。私だったら別回線で自分で敷くかなぁ。No.7
- 回答日時:
一概には言えません。
回線一本引いてあると言うだけで、部屋数、戸数によっては、それを全体で共有させられ、まともに端の部屋まで届かない、接続数が多すぎ絶えず途絶えがちだったり、繋がってもやたら遅いと言うこともあれば、逆に高速回線を複数契約し全戸ムラなく届く快適な環境の所も。
ホテルなども同じですよ?
階ごとにことなるSSIDが交付されている大手のところなどは快適ですが、共通した一本を「お部屋、場所によっては繋がりにくい場合も」とか、よく読むと「ホール、ロビーなど共有スペースのみ接続可能」なんて所もあったりして。
No.6
- 回答日時:
こんにちは。
>途中で使えなくなったとかないですか?
契約書に「wifi(LAN)提供」等と書かれていれば、例え壊れたとしても勝手に辞める事は出来ません。辞める時は契約更新(大家・利用者ともに納得した時)だけです。
使えなくなるって「速度的に役に立たない」を使えないと考える人多いですが、特別な追加料金はないと思いますが「速度的に無料なら使える」という所が多いんじゃないでしょうか。使ってみて速度的に満足できないというなら(そのwifiの改善要求は実質出来ないので:速度は契約に含まれていないでしょう)自分で光回線をひけばいいと思います。
No.4
- 回答日時:
事前に仲介業者(不動産屋さんなど)にご確認ください。
大家さんに聞いてもらえます。が、備え付けのWi-Fiは利用者が多ければその分速度遅いです。ゲームなどをサクサク楽しみたいなら個人で契約する方が良いです。
No.3
- 回答日時:
そういったことはその物件によるので何とも。
。。まあ昨今、インターネット接続環境、特にWi-Fi接続での利用環境は必須ともいえますからサービス自体がなくなることはないでしょう。
より高速なWi-Fiの通信方式が一般的になった際に賃貸側のWi-Fi設備がそれに対応したものに更新されるか・・・といったリスクもありますが。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
賃貸契約の契約内容を確認して下さい。
契約書に書かれていることは、貸し主側が一方的に変更することは出来ませんから。
ただ、貸し主側にとっても不可抗力な事に対する免責事項は書かれているかもしれない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
賃貸の管理人はやることがいっ...
-
Wi-Fi込みの賃貸は信用していい...
-
賃貸のインフラ手続きの項目に...
-
賃貸契約
-
現在賃貸住まいの人は、マイホ...
-
どうして日本の賃貸は海外のそ...
-
家賃保証のCASAには年間更新料...
-
賃貸の集合住宅で土日に朝9時に...
-
大至急ご相談したいのですが、...
-
エルズサポートという会社につ...
-
【至急】賃貸:申込のみで審査...
-
畳のある賃貸物件では、入居者...
-
UR賃貸物件の退去立ち会いのと...
-
契約キャンセル後の再度申し込み
-
賃貸物件で先日、保証会社の審...
-
楽天モバイルで契約前に分割払...
-
前家賃前納の保全措置について
-
宅建の解約手付について 民法と...
-
重要事項説明書の記載と説明者...
-
分譲賃貸のオーナーが変わる場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸の集合住宅で土日に朝9時に...
-
賃貸の管理人はやることがいっ...
-
賃貸のインフラ手続きの項目に...
-
Wi-Fi込みの賃貸は信用していい...
-
築50年前後のUR賃貸に、超高級...
-
現在賃貸住まいの人は、マイホ...
-
高齢者の方で賃貸の方に質問で...
-
賃貸契約
-
貯金一億円だが無職の場合、賃...
-
賃貸中の庭に大家が入ってくる
-
家賃保証のCASAには年間更新料...
-
賃貸
-
賃貸の内見はGWやってますか? ...
-
図書館とスーパー銭湯に歩いて...
-
私は生活保護を受けている精神...
-
賃貸を借りるのに苦戦していま...
-
実家が賃貸で自分の部屋がない...
-
2人目出産 賃貸か戸建か 現在2...
-
こいつめちゃくちゃ失礼じゃな...
-
ブラックギャップについて 写真...
おすすめ情報