
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
cdaファイルはCDに記録されているからそう呼ばれるのであって、基本的にはwavファイルと同義です。
そこで、もしwmaファイルからwaveファイルに変換したいのでしたら、下記サイトにある様なフリーソフトをお使い下さい。
とはいえ、PC上だけでの再生をお考えなら、あえて変換する事もないのでは?
ちなみに、windows media playerで、wmaファイルから音楽CDを作成できますよ。
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se301159. …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) マイクロソフト365のアカウントをうっかり失効させてしまいました。 急ぎで文書を送信しなくては行けな 5 2022/07/08 11:52
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/06/04 09:39
- その他(IT・Webサービス) 見たことのない形式で日付が表示されているのでそれを解析してほしい 3 2023/01/23 16:53
- C言語・C++・C# C言語の質問です。バイナリ形式で保存されたWindows Bitmap形式の画像ファイルを読み込み、 3 2023/07/19 14:58
- 電子書籍 PDFの電子書籍化 3 2022/12/31 16:27
- PowerPoint(パワーポイント) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/25 17:03
- 画像編集・動画編集・音楽編集 MacでDVD変換 音ズレ 1 2022/09/09 22:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのオーディオ?につい...
-
SONY NW-A3000の転送方法など使...
-
再生出来ないwavファイルを修復...
-
SDカードの静止画がTVで見れま...
-
スコアメーカーで作成した音楽...
-
Flashで作ったQuicktime Movie...
-
AVIファイルの編集(フェードア...
-
CD-Rに焼いた音楽の音質を...
-
CD-Rの写真をパソコンに取り込...
-
iTunesを消してしまった
-
AACかWMA、128kbpsか192kbps
-
コピー防止(印刷ソフト)
-
HDDの丸ごとコピーってバックア...
-
DVD Decripterの使い方で・・・
-
バックアップのとり方
-
DVDFabで作成されるFAB!フォル...
-
AnyDvd(≒コピーガードキャンセ...
-
スマホでサイト名コピーしたい
-
LINEミュージックについて。 フ...
-
256MBって普通は何曲くらい取り...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
拡張子「dmr」の音声を聞きたい
-
フォルダ指定で音楽ファイルをm...
-
YouTubeの音楽をUSBに取り込...
-
ISOファイルとDVDvideoについて
-
ICレコーダー(ICD-SX35)に...
-
パソコンにソニーのXアプリを使...
-
bmpファイルをGIF, JPG, PNG, T...
-
オリンパス E-PL3 JPEGとORF
-
mp3 conversion toolを…
-
FMトランスミッターとは
-
m3uをCDに焼く方法を教えて下さ...
-
スコアメーカーで作成した音楽...
-
ウェブ公開の音楽ファイル
-
再生出来ないwavファイルを修復...
-
楽曲の著作権保護が出来るソフ...
-
BUPファイルの再生ができません
-
CDに焼くならWMAかWAV?
-
AVI形式のファイルを分割,編集...
-
mrlファイルを他の拡張子に変換...
-
レーザーディスクのファイル形式
おすすめ情報