天使と悪魔選手権

2桁~3桁の数字が入った列があります。

1の位の数字が0~4だった時 → 5を足す
1の位の数字が5~9だった時 → 1の位を切り上げ、さらに5を足す(例:17→25)

という処理をするにはどうすればいいでしょうか。

A 回答 (6件)

No5です。



>0〜4の時に「元の数字の一の位+5」の計算結果に
>なってしまうようです。(72の時に7)
私の環境ではなりませんね。
 72 → 77
となります。

エクセルの名前は同じなのかもですが、多分実体が違うものなんでしょうね。
ちなみに、当方がテストしているのは MS Excel 2019(ビルド:17726)です。
    • good
    • 0

こんにちは



元の値が「正の整数」であると仮定してよいのなら・・

素直にそのままを記述すれば良いだけでは??
例えば、
 =IF(MOD(A1,10)<5,A1,ROUND(A1,-1))+5
とか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
一の位が5〜9の時はいいのですが、0〜4の時に「元の数字の一の位+5」の計算結果になってしまうようです。(72の時に7)

お礼日時:2024/07/31 14:41

No.2です。

すみません、私の勘違いでした。
1の位は VALUE(RIGHT(A1,1)) とかで求められます。
    • good
    • 0

A列に入っていた場合(A1,2,3,4・・・・)、B1に以下を入れて下までコピペする。


=IF(RIGHT(A2,1)<5,A2+5,A2-RIGHT(A2,1)+5)
    • good
    • 0

> 1の位を切り上げ、さらに5を足す(例:17→25)



17 の1の位を切り上げたら27。さらに5を足したら32になるのではないでしょうか。

使う関数はIF、VALUE、RIGHTで一応なんとかなるとは思います。
    • good
    • 0

対象の数字が正の整数であれば、


RIGHT関数で、1の位の数字を判断できます。

1の位の数字をaとするならば、
aが0~4の場合は、元の数字+5
それ以外ならば、元の数字+15-a

なお、元の数値セルを書き換えることはできないので、
結果は、別のセルに表示する方法になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A