
俺ははちむら塁選手やブレイキングダウンのこめおとかと同じくらい声が低くて塩顔なのですが、自分では普通に喋っているつもりなのですが、会社で元気ないとかテンション低いとかよく言われて嫌です。ほっぺの表情筋がでかいので表情は豊かなほうだと思います。一方声が高い人がいて俺より会話量少ないし無表情な癖に元気だねーとか明るいとか言われてて羨ましいです。ちなみにその人の顔は目がデカくてぱっちりしてます。声優などの職業あることから声はやっぱり重要ですか?また声の高さは遺伝しますか?
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
喉も遺伝で、強い弱い有るので弱い人が無理して鍛えたり
酷使すると、それに関する病気で早死するまである。
持って生まれた肉体に合わせて、適当な生き方するのがマシでしょう。
過半数以上の人は、顔や体の出来栄えとかを見る。
衣類とか、その人の有する物体物質の良し悪しを見る。
声と、使う言葉の組み合わせを気にする。
有する物体物質って、衣類で説明してるけど難しく考えずに
帽子とか、鞄とか私物のペン等そう言うセンス。
自分自身とか、他者の容姿を見比べてあれこれ過度に思うのは
それこそ20代までで、30代や40代に50代とも為れば
そんなものを、深く一々気にする意味は限られた人らでやること。
歳重ねれば、声低いとか顔の良し悪しなんてのが
仮に、ブサイクよりだとされたとして人間同士で
会話するとか、共に仕事するとか飲み食いするのに
なんも気にする理由は無いからね。
一部が、気にするってのは顔を売りにする商売絡んでる人等さ。
そうでもなければ、あんまり気にしなくて良い。
どうやっても大半は、どうにも為らんからね。
清潔感どうこうとか、声を周囲と同じ程度に出せるようにとか
下手な人は、無茶するものじゃない。
早死するだけだ。
声低くて、ちょっと小声な人がすべき事は
自分の言葉を、情報として伝わりやすくすること。
人類が、考え生み出し単純な知能でもって情報伝達する術は
豊富に存在してるので、それらの歴史的な良し悪しを扱う。
使える道具を、何でも活用すれば解決する。
周囲に、迷惑掛かっちゃうのは良くないからね。
聞こえる距離感でも自分の普通に出す言葉を周囲の人らが
あまり聞き取れてないの知ってる。ならば聞こえるように
近寄ったり創意工夫する。
同じセリフでも2度3度と、重ねて口にしてれば相手に伝わる。
一言で、片付けるのは良くないからね。
接客系の商売だと、客があんまりあれこれ言わんでも
相手の方で、必要な聞き取りとか相応にやってくれる。
コチラが、やるべき情報提供部分こそにエネルギー注ぐ。
電話応対の経験とか、色んな接客とか単純な人間の奉仕活動してれば
小声とか、無口な人の相手って労力そのものだ。
早口もそうだけどね。
相手に、情報伝える気あるのかって話になる。
顔の美醜なんぞは、一々気にしなくて良いのに気にする人は
大変ですな。
他人の顔の良し悪しを、好き勝手評価しちゃう人って
良い御身分ってやつ。
では、己自身の評価ってどうなのってなると
上には、上が存在してて都合不都合の板挟みで
苦しむ鬱憤を、下と思う人で発散すると言う負の連鎖。
アニメ系じゃなくて、ゲームに分類されるがエンタメの範疇として
たぬかなって、ゲーマーの配信者とかが炎上してたかね。
170cm以下の男性に、人権はない。
これってのは、その人物その者にとってそうなのであるが
人権と言う言葉の重みが、でかすぎるのだよ。
これって、内輪で自分の好きな人の範疇はそうであるってだけで
言い回し変えとけば、炎上しない訳だ。(人権=自分の好みから外れる)
ゲームのキャラとかだと、時々のアプデとか
作品そのもので、Aキャラは雑魚なので人権がない。
このように使う事がある。
これって、現実の人間とかじゃないので言葉悪いけれど
まあ許容されるのだが、これ現実の人間に対して人権使うと
大問題になっちゃう。
人権って、とんでもなく重いからね。
太古から人種・人間の権利権限に関して膨大な数の血と汗と涙
屍の数を、積み上げた後に掴み取った権利なのでとんでもなく重い。
軽々しく使うには、不適当な訳だ。
前後の物事を、ちゃんと眺めて理解してればあんまり気にしない事だが
言葉選びってのは、現実だと本当に注意した方が良い。
口は災いの元
小声を、気にするのも大事なのですが口にする言葉も大事。
私の場合は、他の人から見ると長文なので毛嫌いされるだろうが
質問者さんは、文面読み難いので手慣れた人じゃないと
同じように、毛嫌いされちゃうのがマイナスポイントになるでしょう。
---------------------------------------------------------------
俺は、はちむら塁選手やブレイキングダウンのこめお等と
同じくらい声が低くい。塩顔なのです。
自分では、普通に喋っているつもりなのですが
会社で元気ないとか、テンション低いとか
よく言われて嫌です。
ほっぺの表情筋が、でかいので表情は豊かなほうだと思います。
一方声が高い人が居て、俺より会話量少ないし無表情な癖に
元気だねーとか、明るいとか言われてて羨ましいです。
ちなみに、その人の顔は目がデカくてぱっちりしてます。
声優などの職業あることから声は、やっぱり重要ですか?
また、声の高さは遺伝しますか?
軽く段落分けしますと、こんな風にやると読み易いですよ。
スマホ画面ですと、画面小さいので程よい切り分けで
読み易くなるのかな。
PCですと、全部繋がってるので読むの大変。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(健康・美容・ファッション) 自分は男なんですが、はち村塁選手ぐらい声が声が低すぎていやです。通らないし、普通に元気なのに元気なさ 2 2024/02/17 10:43
- 声優 よく初めて会った人に高確率で「声優さんやってるの?」だとか、歌を歌った時に「独特で綺麗な声してるね」 7 2022/12/18 18:31
- 声優 声優さんのお仕事に興味がある高1女子です。 私は自分に自信が持てなく、中1くらいまでとてつもないネガ 4 2022/10/31 16:49
- 片思い・告白 男性の方。教えてください。 元々、話す関係でした。 [少し前] ・遠くからでも真顔でガン見。3~4m 3 2023/03/24 22:31
- モテる・モテたい 低い声の女性は不自然な裏声でも高い声を出した方が男性受けが良い? 4 2024/05/26 03:10
- その他(社会・学校・職場) 第一希望の会社からいわれた一言。 うちの会社の望む人材ではなく 大卒でも高卒でもないし、 大学中退や 1 2024/02/07 23:11
- その他(恋愛相談) 結婚願望ありですが、結婚できる可能性が絶望的です。 •ブサイク •歯の矯正中のため更にブサイク(矯正 6 2024/07/20 16:35
- 不安障害・適応障害・パニック障害 精神の不調が表情に出てしまう 4 2023/05/01 05:58
- その他(暮らし・生活・行事) 怒っていることが伝わりません。声が高いのか、大声を出してもすぐヒステリックになりますし、ヒステリック 3 2023/02/03 19:04
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の声がキモイです。高校生女です。 よくストーリー的な動画撮るんですけど、動画内に入ってる喋り方や 2 2022/12/04 22:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大谷翔平が
-
東京ドームの座席について 今度...
-
野球は好きですが、今だに「タ...
-
プロ野球 楽天イーグルスはホ...
-
ライナーバックとは?
-
プロ野球の審判の仕草について
-
プロ野球で3塁側がホームのチー...
-
1塁側か3塁側か、どうやって決...
-
なぜ?
-
タッチアップせずに進塁
-
ソフトボールの守備でどこに投...
-
大量得点差での盗塁
-
野球のルールについての質問で...
-
完全に到達した塁の前の塁に戻...
-
野球のスコアブックの付け方です
-
セ・パ交流戦では 、ビジター席...
-
ホームチームのベンチって1塁側...
-
1塁手の牽制球の取り方について他
-
メジャーリーグで盗塁が認めら...
-
野球をテレビでよく見ます。 三...
おすすめ情報