No.1ベストアンサー
- 回答日時:
可能です。
LINE通話では携帯電話回線の電話番号を使って電話をかけません。
携帯電話回線でのデータ通信が出来ればよいだけですので、海外用SIM(eSIMを含む)を使ったデータ通信の場合も何も意識することはありません。
参考まで。
この回答へのお礼
お礼日時:2024/07/30 11:17
早速の回答ありがとうございます。
重ねてですが、LINE等各種アプリの本人確認はSIMに登録されている電話番号で識別されていると思っていたのですが、大丈夫ですか?電話番号が変わると本人認証できないAppは多い様なので。
LINEに直接問い合わせようかと思いましたが、直接のchatやコールセンターがヒットしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デュアルSIM運用時の着信と復帰...
-
電話にでるとピーと鳴る
-
ひかり電話の基本料金
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
コロナ再び?
-
外務省 入国管理局より電話
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
固定電話番号に電話したら、ソ...
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
怪しい電話
-
固定電話、料金未払いだとどう...
-
飲食店で電話が鳴った場合
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
NTTの電話回線が契約解除されて...
-
光電話について
-
毎日母から電話が一時間以上で...
-
固定電話の解約ができない(NTT...
-
固定電話が1度鳴って切れてしま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デュアルSIM運用時の着信と復帰...
-
114調べで故障中のアナウンスな...
-
海外でのLINE通話
-
固定回線、ネット繋がらない
-
LINEのビデオ通話の料金に...
-
NTT東西、営業窓口廃止は不便?...
-
自宅の電話番号を売りたいので...
-
FAXを使用するのに必要な準備・...
-
050でかけると聞き取りにくい?
-
iphoneの回線種別が知りたいです。
-
OCNアプリ内のデータ使用日次グ...
-
同居した場合、電話って・・・
-
スカパー!入るのに電話回線は...
-
固定電話からの104の利用について
-
楽天銀行会員
-
NTTの基本料金が安くなるという...
-
電話回線を短期で使用したい
-
森伊蔵の電話抽選について
-
楽天モバイル MNP 音声SIMの契...
-
毎月の通信費はおいくらですか...
おすすめ情報