いちばん失敗した人決定戦

ESP32で,防水超音波センサーを使ってスケッチを作成しています。
ほぼ,思った動作ができるようになりましたが,いまいち,不安定な部分があるので,
防水超音波センサーのマニュアルをみてみました。
マニュアルには,
When the trigger input pin "RX" is left floating or input high level, the module outputs according to the processed value, and the data is more stable.
The response time is 100-300ms; when the input is low, the module outputs according to the real-time value, and the response time is 100ms.
のような記述があります。ほぼ理解できるのですが, left floating の意味がわかりません。
詳しい方いらっしゃいましたら,ご教授お願いいたします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

> 端子を接続しなことをフローティングと表現することがあるようで,



そうですね。数十年前のデジタル回路の知識しかないですが、デジタル入力端子はプルアップされているはずなので、端子開放とHigh入力はデジタル的には同じ結果になると思っています。

Google翻訳に掛けてみると、案1はいまいちでしたが、案2だと、
「トリガ入力ピン「RX」をフローティングのままにするか、ハイレベルを入力すると、モジュールは処理された値に従って出力し、データはより安定します。」
と、left を「ままにする」と訳してますね。「フローティング」は「開放or未接続」にはならないけど。
    • good
    • 1

おそらく left は leave の過去分詞(受け身形)で、


「端子がフローティングのままで放っておかれる」という事ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。leaveの過去分詞ということで,
納得いたしました。端子を接続しなことをフローティングと表現するこ
とがあるようで,端子がフローティングのままで放っておかれる,という
ことは,端子を接続しないままにする,というような意味ではないかと理解いたしました。
当方,英語も,機械翻訳オンリーで,中学生レベルでしょうか(笑)。
適切なご教授,ありがとうございます。

お礼日時:2024/07/30 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!