重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

わかる方教えてください。

今日台所にデカイゴキブリが、出ました。
昨年の夏に引っ越してきたのですが、昨年は出ませんでした。

今まで、マンションでゴキブリを、部屋の中で見たことはないのですが、確かに今のマンションは、築は古いです。
アパートは、よく繋がってて、排水口から入ってくると聞いたことはあります。
昔アパートに、住んでた時も、台所で、よくゴキブリをみました。

台所に出たってことは、排水口からとかなのでしょうか?

もし玄関から入ってきて、ゴキブリは台所に集まったりするのでしょうか?
あとは、人間にゴキブリがはりついたりとかで、部屋に侵入とかもあるのでしょうか?

でも台所にいたということは、どこから侵入したとかではなく、台所の何処からか入ってきたのでしょうか?

カブトムシぐらいデカイゴキブリだったので、どこから入ってきたのか怖くて…

わかる方教えてください。

A 回答 (14件中11~14件)

そんなデカいものが入る隙間ってないと思うので排水穴かと


思いますが上から流す水の勢いに逆らい忍者みたく登れるの
か疑問ですね。そう考えると体にへばりついてか玄関ドアを
開けたスキに侵入したとしか考えられませんね。
    • good
    • 0

基本的には、土の中に巣があって、そこからやってきます。



なので、コンバットがあるわけです。
    • good
    • 0

排水の配管とその周りの隙間とか壁面との隙間とかかな…

    • good
    • 0

キッチンの配管の小さな隙間などから入ることが多いですね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!