
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カードが入ってなかったという事でしょうか?大概は同梱されてる筈です。
取説の゙袋とかもう一度確認してみて下さい。それでも無かったら販売店に連絡ですね。
No.9
- 回答日時:
今は、mini Bカスとかになっている。
テレビとかレコーダーを購入した場合は、新しいBカスが付属されている
よって、購入したときに取説とかに同封された新しいBカスを使って下さい。
中古で、以前の利用者がBカスを付属しないいる場合は、天下り団体のビーエス・コンディショナルアクセスシステムズに連絡して、miniBカスを発行してもらってください(有償)
https://www.b-cas.co.jp/support/bcascard/public/
No.7
- 回答日時:
> テレビ買ったらB-CASカード入れるところが小さくて今までの入らないんだけど、
テレビに同梱に大きさか「SDカード大」のB-CASカードが入っていませんか?
古いテレビのB-CASカードは、「クレジットカード」の大きさです。
ここ10年くらいのテレビのB-CASカードは、「SDカード」の大きさです。
なお、衛星放送の登録(NHK-BS)の時は、B-CASカードの番号が必要ですが、「クレジットカード」の大きさなら裏などに番号が印刷されていますが、「SDカード」の場合は印刷されていないので番号が分かりません。
「SDカード」の場合の番号は、テレビの設定に入って確認するしかありません(テレビの設定に入り方は、テレビの取説を参照)
---
B-CASカードは、B-CASの会社からの貸与品です。
B-CASカードがテレビに同梱されていないなら、販売店に連絡しましょう。
または、B-CASカードの不具合とか、中古テレビなどで入っていないなどは、再発行(有料)が可能です。
https://www.b-cas.co.jp/support/bcascard/public/
No.3
- 回答日時:
何年も前からB-CASカードスロットは廃止されてないです、B-CASカードを入れる必要もありませんので連絡不要です
NHKなどのメッセージ削除は以下から再申請してください、無料で数分で消えます
https://www.nhk-cs.jp/cas/index.html
参考になれば
No.2
- 回答日時:
Bキャスカードって使いまわししないで新しい機器に同梱包されていたBキャスカードを使うのでは?
それと、最近のテレビはBキャスカード使わない。
Aキャスチップで、内臓なのではありませんか?
新しいTVの取説を一度お読みになって、ご確認願います。
新しいTVいいなー。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 何日か前にB-CAS カードを挿入してくださいって表示されて、金色の部分をティッシュで軽くこすったら 2 2022/08/09 19:31
- テレビ B-CASカードを正しく挿入してください 5 2022/11/19 12:30
- テレビ 今のテレビもB-CASカードは必須ですか? 家のテレビがカードの接続エラーで番組途中に途切れてストレ 7 2023/08/06 23:19
- テレビ NHKや有料放送などのいずれとも契約していないb-casカードをテレビに刺したまま買取店に引渡したと 5 2023/04/10 00:36
- テレビ テレビのデジタル化について 13 2022/11/23 09:20
- テレビ テレビのB-CASカードの接触が悪い時、 指でB-CASカードの金属部分を擦ったり、 アルコールで拭 2 2024/07/06 10:40
- テレビ 新しいテレビの購入を考えていますが、衛星放送(BS、CS)を見る予定はありません。 5 2023/10/08 19:59
- テレビ テレビのB-CASカードACAS番号を調べる方法を教えてください。 2 2023/01/26 15:44
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー B-CASカードを正しく挿入してください 3 2022/11/19 11:50
- テレビ 東芝のレグザで「b-casカードが挿入されていません」と表示されます。 電源ボタンの長押しをして再起 5 2023/09/17 15:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
B-CASカードを知らない人に譲渡...
-
B_CASカードを別のテレビに差し...
-
B-CASカード登録解除について質...
-
B-CASカードの譲渡
-
B-CASカードは不正利用されるこ...
-
B-CASカードは使いまわし可能で...
-
テレビ買ったらB-CASカード入れ...
-
NHKの解約についてです。 解約...
-
SDカードがロックされています。
-
B-CASカードスロットが故障の場...
-
仮面ライダー剣劇場版 ランス...
-
テレビが家にない!人っている...
-
TVの音量どれくらいにされてま...
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
テレビ不具合、時間が経つと正...
-
Amazon fire stickを使っている...
-
iPhoneをBluetoothスピーカーと...
-
テレビの裏側?から大きな音が...
-
SONYブラビア55、突然電源が消...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
B_CASカードを別のテレビに差し...
-
B-CASカードを知らない人に譲渡...
-
B-CASカード登録解除について質...
-
B-CASカードは不正利用されるこ...
-
B-CASカードは使いまわし可能で...
-
B-CASカードの譲渡
-
B-CASカードスロットが故障の場...
-
赤いB-CASカード、盗んでどうす...
-
B-CASカードの盗難について
-
B-CASカードは1台の機種に1枚...
-
スクランブル解除は、どのよう...
-
NHKや有料放送などのいずれとも...
-
CATVパススルーでBSを見れなく...
-
TVの買い替えとB-CASカード
-
青色のB-CASカードを購入したい...
-
古いB-CASカードは今の機器に使...
-
B-CASカードを他人に譲っても大...
-
引越しするとNHKにわかるの...
-
何日か前にB-CAS カードを挿入...
-
B-CASカードの入れ替え
おすすめ情報