重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DHT-S218Kを購入して、TVとHDMIケーブル1本で繋いでいます。
更に、スピーカ等を増設して、音質を上げる方法があれば教えてください。



https://www.denon.jp/ja-jp/shop/denonapac-soundb …




パナソニック 50V型 液晶 テレビ 4K TV-50W90A VIERA Fire を使っています。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    しばらく経って気がつきました、、、

    パナソニック 50V型 液晶 テレビ 4K TV-50W90A VIERA Fire

    は、10年前のTVに比べて、滅茶苦茶、綺麗です。時間が経って、わかります。

    DHT-S218K(サウンドバー)も、音質いいです。

      補足日時:2024/08/04 15:32
  • うれしい

    やはりサブウーファーを追加すれば、更に良くなりそうです。

      補足日時:2024/08/05 22:38
  • うれしい

    ポークオーディオ POLK AUDIO Monitor XTシリーズ サブウーファー マットブラック MXT12
    も、サブウーファー直径 ‎30 センチメートルなので、素人ながら良いのでは?と思っています。
    ところで、この場合、サブウーハーとサウンドバーを接続するケーブルは、何になるのでしょうか?

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/08/05 22:52

A 回答 (11件中11~11件)

サウンドバーでは無く、


アンプとスピーカーでオーディオシアターにするしかないよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

つらい・・・

サウンドバーとアンプはあります。

なんとか、サウンドバー+アンプ&スピーカの構成は出来ないでしょうか?

お礼日時:2024/08/03 19:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!