秘密基地、どこに作った?

いままでミニコンポで音楽を楽しんでいましたが、単品オーディオに興味を持ち、購入を考えています。
アンプはプリメインでと考え、オーディオ店でいろいろ試聴し、LUXMANのL-507uが自分に合い、アンプは決定しました。しかしスピーカーで悩んでおります。
お店ではDALI IKON6MK2 を試聴して気に入ったのですが、他のスピーカーも聴いてみたいと思いました。地方の小さなお店のため、いろんなメーカーのスピーカーが充実しているわけではなく試聴するにも限界があります。首都圏にはもっと大きなお店もあると思いますが、遠方のためなかなか試聴に行くのも困難です。
L-507uと相性のいいスピーカー(トールボーイ型、価格帯はIKON6と同程度が理想ですが、それより高くても安くても構いません。聴くジャンルはクラシック、ジャズ、洋楽、ゲームミュージックが中心です。あと真面目に向き合って聴くのがメインですが、時には別のことをしながらBGM的に聴けるもの、つまり長時間聞いていても聴き疲れしないものが希望です)をご存じでしょうか?
予定してる環境はアンプにネットワークプレーヤー、PCをDACを介して接続してこの2つのソースを中心に考えています。またこんな組み合わせで使っていますというのがあれば教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

LUXMAN L507u は 10000μF 電源コンデンサ 4 本で電源を確保して 4Ω 負荷で 200W も出せるアンプですので、鳴らせないスピーカーを探す方が極めて困難なほどオールマイティに使えるアンプです・・・従って相性の悪いスピーカーなど皆無に近いでしょう。



DALI IKON6Mk2 の批評を見て思ったのですが、対抗機としては B&W (Bower & Wilkins) の CM8 を外すわけにはいかないのでは(笑)?

IKON6Mk2 は低重心・高速・張りのある中高音といった辺りに特徴があるような評価を見受けたのですが、それならば B&W CM8 もよく似ているのではないかと推察しました。

同じく DALI の IKON7Mk2 とか FOSTEX GX103、KEF Q700C、YAMAHA Soavo-1、Focal Chorus 826、Pioneer S-81、JBL 60 などなど色違い (外装仕上げ違い) まで含めれば数百種類のトール・ボーイ型スピーカーがありますし、IKON6Mk2 と同価格帯に絞っても数十種類はあります。

一応、トール・ボーイ型で検索できるページ (730 種類も出てくる(笑)) を下記参照 URL に記しておきますので、気になるもののメーカー名、型番を Google 検索にでもかけて口コミ評などを検討してみてください(^_^)/。

参考URL:http://www.coneco.net/SpecList/01801052/op1_id/4 …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
単品オーディオ初心者としてはL-507uは贅沢な感じですね(汗)
オーディオ店からは初心者でも予算が許すなら上級機種とはいかないまでも気に入ったものを買った方があとあと長く付き合えるとのことでした。人それぞれと思いますが、私の場合は1度買って落ち着いてしまうと、よほどの衝撃がない限りは買い替えはしませんので、それなら最初からエントリークラスよりちょっと上の機種がいいんじゃないかと思っています。そこで気に入ったのがL-507uでした。
B&Wは自分の好みの音の方向性と違ったのですがB&W CM8は置いてなく試聴していないので、別の店で試聴してみたいと思います。

お礼日時:2011/10/10 08:04

『L-507uと相性のいいスピーカー(トールボーイ型、価格帯はIKON6と同程度』



相性とかは残念ながら回答できるほどの知識も技量も持ち合わせていませんので置いときまして。
トールボーイ風に見えるが、実は30cmウーファー2発と言う現在の流行に逆らう様なスピーカーを一つ紹介致します。
それは、オルトフォンのカイラスMKIIです。

最近の流行かも知れませんが、口径の小さなウーファーで色んな技術を使って低音側再生をがんばっている機種が多いですが、やはり大口径ウーファーあれば悠々と低音側の再生可能で、おおらかな鳴りっぷりですので試聴機会があればぜひ。

価格的にも、ペアでの値段ですのでIKON6×2本でほぼ同じぐらいです。
ただし、設置場所は少々広めに必要ですし、IKON6よりかなり重いです。

http://www.ortofon.jp/product/speaker/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
HP拝見しました。いかにもクラシックを得意としている雰囲気ですね。
高い買い物なので品揃えがよくて試聴ができる店に遠征しようと思います。

お礼日時:2011/10/10 18:42

はじめまして♪



音質最優先でしたら、一般的にはスピーカーを絞り込んだ上でアンプを考慮するのですが、、

音の違いは、部屋とか設置環境を除けば、「変換」部分が最も影響度が大きい物です。
スピーカーは電気信号を空気の振動として音に変換しますが、変換効率は0.001%~1%程度ですよ。

この、効率が良く無くて、ローテクの部分が、、、


まぁ、さておき、アンプ。L-507u
http://www.luxman.co.jp/presspro/l507u.html
アナログメーターも私としては好みですねぇ。

私個人は同社のアンプのサウンド方向がたまたま好みに合わないので同社製品を所有経験は有りませんが、とても良いアンプのはずです。

音楽としては、私もクラシックからジャズ、J-Popやアニソンも聴きますが、スピーカーの個性という多様性が面白くて子供の頃からいまだにスピーカー工作も趣味の一つとしてます(苦笑)

ダリのIKON6MK2も変な個性が無いのに、ちょっと魅力的なサウンド傾向と思います。

しかし、回答#1様がおっしゃるB&W製品も外せませんねぇ。(個人的な好みなら、断然B&Wですが、、)

このクラスのアンプですと、ほぼスピーカーをコントロールしてアンプ設計側の音質表現が出てくる(個性?)の範囲でしょう。

オーディオ店等で聴いたときの印象は大きいはずですが、其のときのスピーカーや他の機器、試聴ルームの構造や試聴時の気持ちなどで、例え同じ機器をフルに揃えても同じ音を自宅で再現出来ないtいう部分も有るモノですね。

基本的には試聴して気に入った製品がベターです。

良いとか悪いはあくまで個人的嗜好の部分になる高度な範疇ですので、其の意味からたまたま私はマランツアンプとB&Wの組み合わせの方が好きと言うだけです。

ダリとラックスの組み合わせも、無策のポン置きからスゴイのサウンドでしょう、更にセッティングを追い込めばかなり高度な再生環境が構築出来ると思います。 惚れたなら最後まで付き合って使いこなしてくださいね。

ガンバってください♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
B&Wもお店に置いてあり試聴したのですが、自分の好みとは方向性の違う音でした。
スピーカーを自作されているとは本格的ですね。
まずはスピーカーを絞り込むのが基本ですね。
L-507uはいろんなメーカーのスピーカーで音を出してもらったのですが、B&W以外は皆自分好みの音で出ておりまして、じゃあアンプはこれで決まりという感じだったのです。
スピーカーもよく吟味したいと思います。

お礼日時:2011/10/10 07:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報