
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
機種によります。
しかし、一般家庭用のものであれば「こういうMACアドレスの機器が接続に来て失敗した」という記録が一定期間残るだけです。入力したパスワードなどは残りません。
また、行って期間残ると言ってもメモリー容量が小さいので数日、短ければ1日も経たないうちに上書きされるでしょう。そもそも一般家庭や店舗などのWi-Fi親機のログを毎日見る人はいないでしょう。(^^;
参考まで。
No.4
- 回答日時:
機種により異なる
ログが残るとしても、ログをしっかりと保存して管理しているかも、管理者により異なる
企業なら、ログを保存してもあまり見ないでしょう
個人なら、ログを見ないでしょうし、すぐにログは消えているよ
No.3
- 回答日時:
大丈夫ですよ。
機密事項の多い会社などでは
ログ保存してるかもですが、
それをネタに、違法行為捜査する事は
無いです。
ようは、データ流出したり
事案が発生した場合のみ
当局が動くだけです。
No.1
- 回答日時:
しないです。
もしされたとしても、間違って無関係な電波に繋ごうとしてしまうことは日常茶飯事なので問題ありません。特に人の多い街中では数十個もWi-Fiを拾ってしまうのでなおさらです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LTE AiRROBO P20と言う掃除機を購入したのですが、スマホとの接続がうまくいきません。 2.4GH 1 2024/04/23 01:29
- Wi-Fi・無線LAN 新品のwifiルーター、子機でネットに接続できません 4 2023/08/21 21:16
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) switch bot hub miniの接続ができません。 4 2022/11/16 15:41
- Wi-Fi・無線LAN wifiに接続できる・できない場合がある。対処法が知りたいです。 7 2024/02/04 19:09
- Android(アンドロイド) 機種変更後のスマホで自宅wifiが繋がりません。 6 2023/06/20 14:35
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) Kindleファイアを購入予定です スマホでLINEを使ってますが 病院wifiでタブレットで動画を 3 2023/07/06 07:10
- Wi-Fi・無線LAN au光で質問です。 今日au光が開通したんですが、ホームゲートウェイ(HGW-BL1500HM)にW 3 2023/10/26 00:22
- Wi-Fi・無線LAN スマホに保存している写真をPCに送る方法(WIFIで) 3 2023/01/23 07:42
- Wi-Fi・無線LAN 他人のポケットWiFiのパスワード解析をして勝手にログインして使用する行為は犯罪か? 他質問有り 2 2022/09/06 11:38
- Wi-Fi・無線LAN WIFIでのインターネットに接続できない 6 2023/08/03 21:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
Cisco製のL3スイッチのスタック...
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
パソコン コントローラー接続
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
ドコモ F-51B 50MHzは
-
MACアドレスが下桁一字だけ違う?
-
Wi-Fiは団地の隣家まで届く...
-
無線LAN内蔵PCでipodtouchにWi-...
-
WiFiの周波数
-
認証画面が表示されない
-
VPN接続はできるのに、共有フォ...
-
行ったところのない場所で、鍵...
-
ファストフードのWi-Fiが電波悪...
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
-
無線LAN使用時と有線LAN...
-
ルーターの接続について教えて...
-
パソコン素人ですのでお手柔ら...
-
無線ルータ
-
スイッチングハブの後に無線ル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線LAN非対応のPCをスマホと繋...
-
Win10からWin11にアップグレー...
-
MACアドレスが下桁一字だけ違う?
-
iPhoneを他人のPCに繋いでしま...
-
社用PCのWi-Fiがインターネット...
-
知らないWi-Fiに繋がった時のリ...
-
Wi-Fiは団地の隣家まで届く...
-
特定のPCのみ無線LANの速度が遅い
-
テザリング機能で会社のVPN接続...
-
Cisco製のL3スイッチのスタック...
-
行ったところのない場所で、鍵...
-
携帯F-07FでのWi-Fi接続について
-
特定のPCで特定のwifiにだけ接...
-
3DSアクセスポイント
-
インターネット接続が出来ませ...
-
WiFiについて教えていただきた...
-
インターネット有線接続につい...
-
有線LANから無線LANへ変更したい
-
認証画面が表示されない
-
スイッチボットを使っているの...
おすすめ情報