![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
下記の書式で、CSV出力させています。
途中割愛の部分は変数をカンマ区切りで1行ずつ積み重ねている過程なので
影響ないと思って省略しました。
Open filePath For Output As #1 ' 作成するファイルを開く
・・・途中割愛・・・
Close #1 '作成するファイルを閉じる
このまま出力すると秀丸だと日本語(Shift-JIS)
Windowsメモ帳だとANSIとなったのですが、
UTF-8(BOM無)で欲しいという指定があったので、どんな記述を加えたら実現できますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ご質問の話とは違うのですが、私の場合はAutoCADからCSV出力するとBOMありUTF-8で出力され、それを読み込む方のソフトはBOM無しでしか受け付け無いので、毎回メモ帳で開いて「名前を付けて保存」で文字コードをBOM無しUTF-8に変えて保存する。
ということをしています。最初からBOM無しで出力出来れば、もしくは自動変換するツールがあればいいのですが、今のところは、メモ帳に頼ってますね。
No.2
- 回答日時:
BOMありUTF-8だと、回答の付いているADODB.Stream で出来ます。
BOM無しUTF-8は指定できないので、一旦BOMありUTF-8でファイルを作ったあとで、先頭3バイトを削る処理を追加する必要があり、やや面倒です。
ファイルを渡すのに人手が介在するなら、人手でメモ帳などで変換するのが楽です。
人手を介さず自動的に連携するなら、VBAのみで行うのであれば、上記のような処理が必要です。エンコーディング変換用の外部コマンド(iconvとかnkfとか)が使用可能ならShift_JISで書いてコマンドを呼び出して変換するのが楽です。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
>どんな記述を加えたら実現できますか?
書き加えるというよりは ADODB.Stream を利用して出力してください。
https://www.asahi-net.or.jp/~ef2o-inue/vba_o/sub …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのVBAについて とあるサイトのコードを参考に、CSVの文字化けを直すVBAを作成しているの 7 2022/11/04 14:15
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonのコードエラーについてです。 2 2024/07/11 17:08
- その他(プログラミング・Web制作) python 気象データの取得 2 2023/06/20 23:54
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- Excel(エクセル) 【ExcelVBA】ダブルクォーテーションで囲まれたCSVを作成する方法 2 2024/07/09 18:42
- Excel(エクセル) エクセルでマクロでテキストデータを保存したい 4 2024/01/04 19:31
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/02/05 09:55
- Visual Basic(VBA) VBA 毎日取得するデータを反映させる方法 の応用 2 2023/09/05 16:32
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/15 15:48
- システム CSVファイルのマッピング処理の省力化 1 2022/11/24 00:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
何回やってもうまくいかないことは?
みなさんには、何回やってもうまくいかないことはありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
これまでの人生で今振り返ると「あの時、1番ピンチだったなぁ...」という瞬間はありますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
Excelの数式の効率化について
Excel(エクセル)
-
【マクロ】Ifとwith ステートメントにて分からない部分があります
Excel(エクセル)
-
【マクロ】functionプロシージャの、変数について
Excel(エクセル)
-
-
4
Excelの時刻の不思議
Excel(エクセル)
-
5
エクセルで数字の組み合わせを列記したい
Excel(エクセル)
-
6
エクセル IF計算式?でしょうか?
Excel(エクセル)
-
7
2列に入っているデータを1列で表示する関数について
Excel(エクセル)
-
8
Excel 対象のセルに入力が無いとセルに入力できないようにしたい
Excel(エクセル)
-
9
エクセルでの2項目比較および抽出方法について
Excel(エクセル)
-
10
【Excel】版が同じ事を示す番号を生成したい
Excel(エクセル)
-
11
IF文、条件分岐の整理方法
Visual Basic(VBA)
-
12
Excelの数値の小数点表示について質問です
Excel(エクセル)
-
13
エクセル365 IF??計算式を教えてください
Excel(エクセル)
-
14
数字入力後他の文字等が表示される方法について
Excel(エクセル)
-
15
Excel 1の位の数字で処理を分岐させたい
Excel(エクセル)
-
16
【ExcelVBA】最終行の取得で困ってます
Excel(エクセル)
-
17
-1234 を (1234) と表記する由来は?
Excel(エクセル)
-
18
Excelの警告について
Excel(エクセル)
-
19
職場の人から聞かれており、こんなことができるか教えて下さい。 vbaとかはできません。。 下記リスト
Excel(エクセル)
-
20
エクセルのクイックアクセスツールバーには何を登録したら良いですか?罫線を引く「格子・枠なし・外枠」と
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UNIX & Linux の標準出力で得た...
-
Wordマクロで指定したフォルダ...
-
1行ずつではなくまとめてファイ...
-
setvbufってどう使うの?
-
【ExcelVBA】UTF-8(BOM無)でC...
-
raw形式からbmp形式への書き込...
-
VBAでエクセルをCSVに変換時
-
C#でエクセルみたいな重複行削除
-
コマンド(例えばls)の出力結果...
-
ファイル出力の場所を指定
-
pcap形式データをテキストへ抽出
-
ファイルI/O完了待ち
-
gccによって、BOM付きのUTF-8で...
-
c言語の質問です。 ランダムに4...
-
文字列の出力で
-
スレッドセーフでないAPIをマル...
-
フォルダにあるPDF情報の抽出(VBA)
-
CSVファイルを任意の場所に出力...
-
猫でもわかるプログラミング7...
-
MATLABのCSV形式での書き込みに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンド(例えばls)の出力結果...
-
VC++でUTF-8のファイルを出力し...
-
ファイル出力の場所を指定
-
シェルコマンドの 2>&1 とはど...
-
【ExcelVBA】UTF-8(BOM無)でC...
-
ファイル形式またはファイル拡...
-
BitBltについて。
-
Wordマクロで指定したフォルダ...
-
外国語とCSVについて
-
Acccess レポートをグループ別...
-
テキストファイルに改行コード...
-
ファイルの文字コードをUTF-8に...
-
MS-Word で作成した表をLatexに...
-
サウンド出力のデバイスを選択...
-
CBool関数について VB6とVB.net...
-
拡張子.vsdをイラストレーター...
-
pLaTeX の EPSファイル読み込み...
-
CSVファイルを任意の場所に出力...
-
pcap形式データをテキストへ抽出
-
フォルダにあるPDF情報の抽出(VBA)
おすすめ情報