チョコミントアイス

購入後10年以上になるギブソンカスタムショップレスポールを所有しています、これがどういう訳か15分ほど存分に弾くと鳴らなくなってきます。そして一時間ぐらい放置するとまた鳴るように戻っています。購入時からそういうクセがあります。

ナットやブリッジで弦が障害を受けているのかと思い、チューニングしなおしますが変わらずです。
つまり「ナットやブリッジに原因は無い」という事が確定していると思います。
解決策は今のところ「弾かずに一時間位放置」のみです。

テレキャスターも所有していますがこちらにそのままプラグインして弾いても一時間弾こうが音が鳴らなくなるなんてことはありません。

まとめ
1.弦を緩めチューニングしても治らず
2.一時間放置で回復
3.同条件で他のギターでは起こらない現象

以上の環境、条件から判断して何が原因だと思われますか?

質問者からの補足コメント

  • 原因は電気系でもありません、ポットは全て交換、ジャックの問題ならガリが出ます。
    生音からして鳴らなくなっています。
    引き続き原因が分かる方、回答募集します。

      補足日時:2024/08/07 23:23
  • 「弾いているうちにPUがズレてPUの磁力で弦振動が妨げられている」という回答がありましたので検証しました。

    PUから弦を可能な限り離すと12mmとなりました、アンプに繋がず30分弾きました。
    そうしたら普段と同様また音が詰まって鳴りが悪くなってきます、鳴りが悪くなった時のPUと弦との距離を測定しました、変わらず12mmでした、弦との距離に変化は無かったです。

    その後一時間放置して弾いてみると元通り良い音に回復していました、その時のPUと弦との距離も変わらず12mmでした。

    以上の結果からこの件については「PUの磁力が弦振動を妨げている」という仮説は該当しない事が判明致しました。

    引き続き回答をお待ちしております。

      補足日時:2024/08/09 10:55

A 回答 (11件中1~10件)

んんん? だから、弾いている間にピックアップが動いて弦に近づいているんじゃないですか? で、ギタースタンドに立てるとそれが重力なり

でもとの位置にもどるんじゃないですか? テレキャスターはピックアップががっちり固定されているから弾いている間に動かないんじゃないですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

レスポールをお持ちの方は分かると思いますがPUは横方向に遊びがありますが縦方向へは遊びが無いです。ちなみにギタースタンドに立てても回復はしません、逆を言えば吊り下げても寝かせても一時間放置すれば治るということなんです。
これから検証の為にあえてPUを弦に思い切り近づけて同じ現象が起こるかどうかやってみます。

お礼日時:2024/08/08 17:12

>それ、どのギターもそうじゃないですか?エレキなら



ん? そりゃそうです。どのギターでも演奏中にピックアップが動いて弦に近づけば生音が小さくなります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

複数の条件を考慮して推測してください、テレキャスターではそれが起りませんし15分で鳴らなくなり一時間放置で回復する現象はピックアップの距離とどのように関連しますかね。

・最初は問題ない
・15分で鳴らなくなる
・一時間放置すると回復
・テレキャスターでは起こらない

お礼日時:2024/08/08 16:36

ピックアップの磁力は弦を引っ張るんですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

それ、どのギターもそうじゃないですか?エレキなら

お礼日時:2024/08/08 16:05

アンプやシールドケーブルを変えて変化が無ければ ギター本体の電気系統がトラブルと思いますね


10年以上経過しているならスイッチやボリュームの接触不良も考えられます
ピックアップが悪くなっている事も考えられます
自分で修理するか?楽器店やリペアショップに依頼するのが良いと思います
10年も使えば 何かしら経年劣化でトラブルも出ますよ
これからは 年に1度くらいメンテナンス依頼するのが 良いですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

生音からして鳴らなくなります。
好みの音にするためにPUもポットも交換しましたが弾き始めると鳴らなくなる特性は変わりませんでした。

お礼日時:2024/08/08 16:11

スタンドに立てているのですね。

であればやはり物理的に何かが動くことで発生する現象だと思います。放置すると戻るということは、ばねのような何かと推測できます。テールピースはアーム系ではないですよね? それか、ピックアップが動いているのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

テールピースは固定です、ピックアップは多少遊びがありますが生音の鳴りが変わる事に影響力は無いと思います。

バネのような何かですか、ネックそのものがバネといえばバネ的な機能はあるでしょうね。

お礼日時:2024/08/08 15:55

「弾かずに一時間位放置」がどの状態なのかが気になりますね。

ハンガーにぶら下げやスタンドに立てるなどなのでしょうか。であれば向きや重さのかかり方に起因したものと推測できます。

音量ということなので、わかりやすいのはボリューム系統に可変が生じているということかと思いますが、生音から小さくなるのですか。

生音の変化は物理的な干渉がないと難しいように思いますが「生音からして鳴らなくなっています。」の詳細を説明いただけると、気付けることがあるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

スタンドに立てて放置です、生音の音量と倍音がが減ります、内に籠ったようなエッジの無い音質になります。
もちろんそれに伴いアンプからの出音も変わります。
テレキャスターのほうは生音もいくら弾いても変化しません。

お礼日時:2024/08/08 14:17

本体の不具合。



リペアーに出すしかないですね。

エレキギターなんて、そんじょそこいらでは壊れないですよ。
初めからだったら、ただで直してもらいたいところですが、10年も経っていれば有料ですね。

>生音からして鳴らなくなっています。

そんな事あるのですかね??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ね、私も信じられません。

お礼日時:2024/08/08 12:22

演奏する自分に疲労が溜まって上手く鳴らせなくなり


休むと回復するとか…

電気系統なら静電気がたまったりして余計な電流のノイズになるが
しばらく電源切って放電することでもとに戻るとか

あとは耳が慣れてきて響きが感じられにくくなるか
文字はゲシュタルト崩壊するし、絵は離れてみたりひと晩寝かせたりしろと言われますが
それだけ人間の脳の認知はそのままを受け取らず
なんらかの歪みやフィルターを情報にかけてしまったりします

奏者を変えてみる
ならなくなったと思ったらアンプとかスピーカーを繋ぎなおしてみる

とかやってみないと
レスポの問題なのか電気機器なのか、奏者なのか
これだけではわからないのではないかなぁ?

あとは楽器店に持ち込んでみてもらうのが一番かと思いますが
    • good
    • 0

> 電気系に問題があると判断した理由を知りたいです。



振動による一時的変形と言う事も有りますよ。
それによる接触不良或いは短絡現象の発生など。
原因と言うのは意外な場合も有りますから、座学的知識で考えては見つからない事もあります。
    • good
    • 0

弱電系、ボリュウムのポット等コンデンサーのチェックをしてみてください。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A