
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
心の病気なのでは?
ひとは弱いものを本能的に庇おうとします。
泣くしか出来ない子どもにそのようなことは思いません。
ご近所からクレームが来るかなくらいは心配しますが。
心療内科を受診されてはどうでしょうか。
児童相談所に相談して一時的にお子さんを預かって貰えるところを探してみては?
No.7
- 回答日時:
乳児は、泣くのが仕事ですから…
泣きたくて泣いてるわけじゃないし、
構ってもらえるから泣いてるというか、
話しが出来ないから、泣く事しかできないわけですね。
赤ちゃんが苦手な人も居ますよ。
泣き方も様々で、物凄くギャーギャー泣く子も
います。その場合には、やはり
人間ですから騒音レベルの不快な音に
聞こえるとイライラもします。
夜泣きも、眠れないので辛いですよね。
私は、母親ですが我が子の赤ちゃん時代が
苦手でした。可愛いけど、大変過ぎて…
私は、5歳くらいの話の通じる子が
向いてる!と、子育てしながら思ったものです。
泣かないし、物分かりも良くなるし、
話していて何より楽しい!
自分の子でも、毎日365日、一生
可愛いわけではないですよ。
そんな人、いるのかな。
喜怒哀楽が親子だってありますよ。
殴りたくなっても、殴らないですよね!
私も、蹴飛ばしたい時、我が子にありますが
蹴飛ばさないし、
無視する時だって普通にありますよ。
ただ、乳児は泣くだけしかできない、
無抵抗な存在なので、
やはりイライラした場合には、
動ける人間が、離れたら良いだけですね!
赤ちゃんの安全を確保してね!
頑張ってください!
No.6
- 回答日時:
自分の子供じゃないんでしょ?
そりゃそう思うよね。
極悪非道人扱いされてるでしょ。
気にしなくていい。
親が居るんでしょ?
親が遣ればいい事だから。
無視する事が唯一のお互いの安全。
主様の子供であるなら即刻離婚をお勧め致します。
No.4
- 回答日時:
小児科医です。
乳児(1歳未満)にはムカつくことはないけどねぇ…。泣くか笑うかあくびするくらいしかできないんだから。乳児なら見てて飽きないかな。
3歳まではムカつくことはほとんどないかなぁ…。
それ以上はムカつくことは多々あります…。それを甘やかす親がいればさらにムカつきます。
まぁ、私の場合は自分のこどもでもムカつくことが多々あるので、他の人の子ならなおさらちょっとしたことでもムカつきます。殴りたくなることも多々ありますよ。本当に殴ったら廃業だから殴らないけど。
みなさん、いろいろ言うてますが、ムカつく気持ちがわからないかなぁ…と思う。みんなオトナなんだなぁ。

No.2
- 回答日時:
家の乳児?あなたの子供ですか?
あなたの子供じゃなければまぁむかついても仕方がないでしょう。
もし嫌ならば家を出ればいいし自分で何でもできるでしょう。
でも乳児は何もできないんですよ。
泣くことしかできないんです。
『こう泣けば構ってもらえる』?そんなこと考えられるわけないでしょうなんでそんなこともわからないんですか?
乳児は赤ちゃんだということがわからないんですか?まだ何の教育も心も出来上がっていないと言うことがわからないんですか?
あなたが子供なのかな?
あなたはおいくつですか?
ともかく赤ちゃんはそういうものなんです嫌ならあなたから離れればいいし自分の子供ならば自分が学べばいいそういうことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親です 子供を捨てました
-
彼女の子供について揉めています。
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
子供ができてからというもの妻...
-
子供騒音何時まで許容範囲?
-
子供の悪口を言われて悩んでいます
-
友達の子供の相手をするのがイヤ
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
子供のしつけで食事を抜いたり...
-
育休中気持ちが沈む
-
子供に好かれる大人のタイプっ...
-
頭の悪いママ友に会った事あり...
-
子供を親に預けて遊びに出かけ...
-
子供茶碗一膳は何グラムですか?
-
可愛い・美人な女性が子連れ母...
-
小学生低学年の子供がいる母親...
-
メゾネットでの育児って大変で...
-
妊娠初期のバーベキューの煙
-
子供部屋に入れてもらえないの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親です 子供を捨てました
-
小さな子がいるお母さん、夜飲...
-
子供の友達を連れてでかけてい...
-
彼女の子供について揉めています。
-
天理教の隣に住まれてる方いま...
-
友達の子供の相手をするのがイヤ
-
子連れはそんなに迷惑でしょう...
-
マンションに住んでます。隣人...
-
"達と”いう漢字について
-
家の前で、ボール遊びする子供...
-
幼児を連れて毎週のように遠出...
-
子供を親に預けて遊びに出かけ...
-
昼寝しない子供を怒鳴りつけて...
-
子供騒音何時まで許容範囲?
-
関わりたくないママ友
-
水商売シングルマザー(夜中は...
-
子供ができてからというもの妻...
-
子供を置いて男友達と遊びに行...
-
お尻ペンペンは変なお仕置き。
-
夫婦あわせて手取り25万しかあ...
おすすめ情報