重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

オーサリングについて。オーサリングにてチャプターやサムネイルを作り焼き込みをしたのですが、Blu-ray機でさいせいすると、チャプタータイトルやサムネイルが表示されません。

オーサリングソフトでシュミレーションしたときはちゃんとできていました。

また焼いたものをパソコンや車のdvdプレーヤーで再生するとちゃんとチャプターもサムネイルもつくられていました。

自宅のBlu-ray機(SONY)のみです。

原因がわかるかたいますか?またどうすればちやとサムネイルを表示させることができるでしょうか?

A 回答 (3件)

メニューを押しても出てこないということでしょうか?


そうであればオーサリングの設定が失敗しているよう思います

ブルーレイやDVDは規定のフォーマットがありますが、それを外れていると再生に問題が出てくる場合があります。
例えばパナソニックのブルーレイで録画したものは他のメーカーで再生出来ないなど細かな違いでも規定に沿っていないと問題が起きやすいです(パナソニックの場合はオーサリング設定でダビングモード2にすることで他のメーカーの機器でも正しく作成されます)

お使いのオーサリングソフトの設定を見直してみてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、規定のフォーマットがあるとのことで、オーサリングソフトの設定をみなおしてくださいとのことですが、具体的にオーサリングソフトとのなんと言うところを確認すればよいでしょうか?

お礼日時:2024/08/12 21:19

通常、動作が保証されているのは書きこみで使用したドライブのみですから、そのBDレコーダーは相当優秀だといえます。

再生できるだけマシなほうでディスクを認識できない機種だってありますからね。
レコーダーの設定はどうなってますか?読み込んだディスクが自動再生になっているならこれを切ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レコーダーの映像設定、音声設定、BD/DVD視聴設定、本体設定、通信設定、あらゆる設定を確認しましたが、読み込んだディスクの自動再生の『入/切』みたいなものがどこにも見当たりません。

設定画面以外から切ることはできませんか?

お礼日時:2024/08/12 17:20

リモコンの右下にあるメニューボタンを押してみてください

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、メニューボタンやレコーダーの映像設定、音声設定、BD/DVD視聴設定、本体設定、通信設定、あらゆる設定を確認しましたが、原因がわかりません。

お礼日時:2024/08/12 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!