dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンでDVDを見るにはどうしたらいいの?
再生できないんだけど
無料のDVD再生できるソフトってありますか?
パソコンはDELLのXPです。よろしくお願いします

A 回答 (6件)

普通、DVD再生に対応したドライブを搭載しているパソコンの場合は、再生ソフトが付属しています。



再生ソフトが見つからない場合は、まずお使いのDELLのドライブを確認してみて下さい。

確認方法
コントロールパネル->システム->デバイスマネージャ->CD-ROM/DVD ドライブの表示を確認。

再生ソフトは、フリーソフトの「GOM Player」が動作も軽くて使い易いかと。
(昔は別途DVD再生のコーデックをインストールしないと見れなかったと記憶しています、現在のバージョンではコーデック不要か不明)
「パソコンでDVDを見るにはどうしたらいい」の回答画像6
    • good
    • 0

録画したDVDならファイナライズしてないだとか・・・・・・?単に光学ドライブがDVD対応でないという可能性も。


前者ならWinDVDで再生できるかもしれません。古いデッキで撮った未ファイナライズのDVDを読み込めたので。
後者なら外付け光学ドライブを別で買うんですね。
    • good
    • 0

DVDビデオのことですか?


ドライブがDVD再生に対応しているなら、DVD再生ソフトが内蔵されていないですか?
また、osは?
    • good
    • 0

ドライブがDVD対応かどうかがまず第一



対応していれば、見るだけならWindows Media Playerでだって見れる
    • good
    • 0

DELLのXPっていわれても、どのDELLのPCでしょうか?


型番を書いて頂けないと回答のしようがありませんよ
    • good
    • 0

DVD対応のドライブかどうか です



それをクリアしていないとどうにもなりません
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!