
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
SONYは日本の企業なので、デジタルTVという仕組みとして
日本特有の、暗号化された地上波デジタル放送を対象としています。
欧米のDigitalTVで楽しまれているような
Bluetooth ヘッドフォンを利用した音声出力はできない仕様です。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/product/manual/vgn-fw …
BluetoothにはSCMS-Tという著作権保護に対応する技術もありますが
なんらかの理由で、それには対応していないようです。
SCMS-T対応のヘッドフォンを利用しているのであれば
その辺について、説明書を確認する価値はありますが
前述URLの記述から考えれば、対応していないはずです。
最新バージョンでの改善の可能性はSONYサイトで確認してみましょう。
たとえば、Blu-Ray再生ソフトでSCMS-Tでの出力ができるのであれば
録画物をそのソフトで再生できる形態に変えるという回りくどい方法が使えます。
訴訟大国米国であれば、SONYが訴えられかねない不便さですが
幸い日本にはそこまで権利抑制に敏感な人は少ないようです。
そして日本以外の国の地デジ無償放送に、そんなややこしい制限などありません。
言い換えれば、関連分野で海外製品の対応が期待できず
日本のユーザーは利便性と、商品の選択肢の二面で海外より損する仕組みです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Bluetooth・テザリング OS Windows10のSONY VAIO デスクトップPCを使っています。 Bluetooth機 3 2022/07/08 06:42
- ノートパソコン ノートパソコンでzoomを使っています。 今朝zoomに入ったら音が聞こえませんでした。 「スピーカ 2 2022/09/22 09:26
- ビデオカード・サウンドカード PCの音が出ない 2 2023/02/11 12:32
- Bluetooth・テザリング Bluetooth設定がオンの時、他のデバイスに見ている動画の音声が届くということはあるでしょうか。 2 2022/09/23 00:48
- ノートパソコン PCのフォートナイト対象スペック 4 2022/04/30 01:16
- ノートパソコン VAIOのノートパソコン、VAIO SXシリーズとVAIO Sシリーズの違いはなんですか? VAIO 2 2022/12/04 10:57
- Android(アンドロイド) スマホ内の楽曲を “無線” で適正な音声で聴くことはムリなのでしょうか? 3 2023/07/27 15:48
- Bluetooth・テザリング ペアリング。 1 2023/01/28 17:28
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Rakuten Hand 5G 1円で買えると思ったらポケット wi-fi も買わないといけない 4 2022/07/23 23:41
- その他(インターネット接続・インフラ) 「Softbank Air」にしようか「Pocket WIFI」に しようか皆さんどう思いますか? 6 2022/03/25 14:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダビングしたDVDがPCでう...
-
ダビングしたDVDが再生できませ...
-
ArcSoft TotalMedia Extreme(th...
-
CD-G(CD Graphics)の...
-
バソコンでDVDを再生するのにネ...
-
VLC MEDIA PLAYERで海外のDVDを...
-
VAIOのGiga Pocket Digitalの音...
-
新しく買ったパソコンにTSUTAYA...
-
半透明で再生できる動画再生ソフト
-
DVDビデオが見れません
-
DVD-RW録画データをDVD-Rに書換...
-
先日、とある中古メーカーから...
-
iPhoneを使っていたらいきなり...
-
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
VISTAで動作するソフト
-
【USBメモリ等のインストール履...
-
昔のマイクロソフト製のジョイ...
-
今一つ前のiPhone機種変する前...
-
Vistaの動作について
-
Windows98からバージョンアップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ブルーレイ・自分で録画したタ...
-
パソコンでDVD-RWを再生できる...
-
mp4やm4vのチャプター切替に対...
-
VLC MEDIA PLAYERで海外のDVDを...
-
ArcSoft TotalMedia Extreme(th...
-
AnyDVDというソフトの使い方が...
-
DVRをPCで再生できる、無料ソフ...
-
CD-G(CD Graphics)の...
-
PCでDVDを見ると音ズレする。
-
.BUP.IFO.VOB拡張子のDVD-Rを再...
-
結婚式でプロに写してもらった...
-
DVDを焼く時に自動でリピート再...
-
DVDをみたいが、拡張子がU...
-
複数の「VIDEO_TS」フォルダの...
-
パソコンの動画の操作が出来る...
-
PowerDVDでブルーレイを再生で...
-
ダビングしたDVDが再生できませ...
-
大量の画像ファイル
-
dvr-msファイルをH.246などに変...
-
DVD再生中のMS-IME9...
おすすめ情報