
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.8
- 回答日時:
袋に詰めたままの、その状態で、
お菓子の空き箱に入れ(個包装で売ってあるクッキーの箱がいいと思います。クッキーは個包装してあるので、箱から出して、お皿に乗せておけばいいです。6個入とかで売ってあるアイスクリームの箱でもいいでしょう。)、ガムテープでぐるぐる巻にし、
隙間なく巻いて、ガムテープで巻いたら、その箱を買い物袋か、何かのビニール袋に入れ、空気を抜くようにして口を結んでシメます。
あとは、ゴミ回収の袋の下の方に入れ、その上にゴミを詰め込み、回収日にすてたらいいです。
手は、アルコール消毒液で消毒したあと、ハンドソープで2〜3回よーく洗い、手を拭いて、またアルコール消毒液で消毒されたら手も安心かとおもいます。
No.6
- 回答日時:
大きめのビニル袋を用意し、洗濯用塩素ブリーチを100倍くらいに薄めた水とウンコなどを上の袋に入れ、袋をゴムなどで良く締めてしまえば臭わなくなるでしょう。
ゴミ回収の時に捨ててください。No.5
- 回答日時:
捨てるとしても、洗って綺麗にしてから捨てれば良かったのに。
臭いですが、嗅ぐのやめたら?
気のせいかもよ?
あと、5枚じゃ足りなければもっと追加したら?
ペットの汚物用の消臭ゴミ袋とか買ってきて、その中に捨てたら?
あとは臭いが漏れないゴミ箱に入れるとかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
40年前に分かれてた息子に・
-
フローリングにバター汁を零し...
-
整理整頓していますか?
-
重曹水スプレーで掃除して綺麗...
-
カラスってバックのファスナー...
-
家電の手入れしない人いませんか?
-
コンロの水シミ
-
大至急!とても困ってる事があ...
-
簡易水洗トイレのフラッパー弁...
-
コバエ対策どうしてますか?
-
いろいろな冷却枕をお使いにな...
-
壁の汚れについて
-
風呂の鏡にウロコ汚れを付けな...
-
燃やしてもいいですか?
-
うちの旦那は、物を長く大事に...
-
木工用ボンド 捨て方 //接着剤
-
母から言われた
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
-
使える物の捨て方
-
貼るタイプの便座シートの熱乾...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
曲がった鉄の棒をまっすぐに直...
-
新聞紙一枚をテープやのりを使...
-
あるペットについての相談があると
-
新聞紙が無くなると困ります。...
-
新聞を床やテーブルに広げて食...
-
水槽がある部屋でバルサンしたい
-
洗濯糊の捨て方
-
新聞紙でゴミ袋の中身が見えな...
-
【至急】明日提出の紙があって...
-
鹿せんべいの材料
-
学校でも会社でも、なんでもそ...
-
学校のプリントとかに使われて...
-
でき上がった揚げ物をまず新聞...
-
下駄箱に新聞紙
-
便の臭いを消す方法
-
文鳥とインコの鳥籠の掃除がめ...
-
どうやって生きていけばいいの...
-
新聞紙の灰は畑に有効でしょうか
-
洞窟の入り口の作り方
-
いらない新聞紙などどこにいけ...
おすすめ情報
新聞紙でも包んだのですが
臭いんです…。
回答ありがとうございますm(_ _)m
そろそろ 買い替えようと思っていた
ボロ下着だったので
良い機会?として 捨てました(汗)
回答ありがとうございますm(_ _)m
食パンの袋も使いました…(泣)