
高校野球って 何処となく昔の日本兵、軍隊に見えてしまうのです。
その他の競技と比べて幾つかの点から《軍隊っぽく》《垢抜けてない》印象を感じます。
1つ目は 甲子園です
坊主頭で全員で手足を規律正しく動かし歩く行進と試合開始と終了を告げるサイレン音。
昔の戦争を知る訳ではないですが、どことなく軍隊に見えてしまいます。
《垢抜けてない》と思うのは
やはり白と黒を基調としたユニフォームや道具ですね。
スパイク、ヘルメット、バッティンググローブ等は白か黒と規則として定められている。と聞きます。
勿論高校によって白と黒以外の色を取り入れてる所もありますが、その他のサッカーやバスケットボール、陸上、バレーボール、テニスなんかと比較すると道具で白黒のみ。とされている規則やスポーツメーカーのロゴ禁止。は高校野球ならではで《垢抜けない》印象が強いです。
なぜ、高校野球って こんなにも規則が厳しいのですか?
また、軍隊っぽいのですか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
大体あの高校野球のテーマ曲?が既に軍歌調ですから
やっぱり歴史が古いていうのもあるでしょうし
あと全体的にキビキビしているのはやはり高校生だから
だと思いますね
それと若い人は知らないと思いますが広島の高校の
猛攻撃の時なんかには原爆打線なんて昔は普通に言ってた
んですよ(笑)
No.4
- 回答日時:
甲子園の入場行進は、北朝鮮なんかの軍隊の行進と同じ。
選手宣誓も、昔は「ハイル、ヒットラー」みたいに手を上げてやっていた。
何で、オリンピックの入場みたいに楽しそうにできないんだろ。
No.3
- 回答日時:
規律・規範意識の大切さは、チーム競技にも、軍隊にも共通して言えることだと思います。
《垢抜ける》とは、洗練される、スマートになるということで、言葉を置き換えると、ファッショナブルになる、ファッションセンスが磨かれるといったことになるかと思われますが、チームスポーツ競技においては最優先される要素ではありません。
その理由は、どうしても勝敗に重きが置かれるため、勝敗を左右する要素が優先されます。それが規律性・規範性です。
なぜ規律性、規範性が重視されるのかというと、相手チームに勝利するためには、チーム全員が高度な戦術を理解して実行することを求められるからです。この部分が軍隊と非常に共通性があります。
誰か一人でも和を乱すと、このことを実行するのに支障を来たす恐れがあります。意思統一と団体行動を全員が守ることを求められます。
この規律遵守、規範性重視の姿勢が全体に影響して統一性に表れます。
個性が重視されるファッションとは真逆の方向に行くのはそのためです。
こうしたことから一人ひとりの個性があまり表れず、統一された《垢抜けない》印象になると思いますが、ご理解いただけるでしょうか。
No.2
- 回答日時:
勝つためにしているのですから、野球はチームプレーなので統率、団結、協力が必要です。
そいう伝統でやってきたのです。負けることを前提にしたスポーツはありません。スポーツは戦争から派生したもの(戦争の代わり)であることも雰囲気が似るのでしょう。
スポーツメーカーのロゴを入れているのはプロスポーツです。オリンピックはアマチュア大会でしたがプロスポーツ大会になりました。
子供頃からスポーツメーカーの金が入るのはサッカー。野球もそうなればカラフルウエアで儀式も型ぐるしくないかも。日本のプロ野球でもユニフォームがカラフルになったのは最近です。
剣道を続ける気が失せたのは因循姑息な体質が気に入らなかったから。改革していれば楽しいスポーツです。
No.1
- 回答日時:
他の学校スポーツにも言えますが、学校側が育成よりも優勝を目的にしてるからではないでしょうか?
肩のケアを考えれば80~100球で投球を抑えるべきなのに、連日完投させ続けて肩を壊したり、炎天下でも試合させたりと、高校生の育成よりも勝利が優先され、チーム内も楽しさよりも勝利に必死に戦っていて、戦争を見ているように思えてもおかしくないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪桐蔭最強世代といわれた、...
-
選抜高校野球の行進曲は?
-
甲子園
-
この少女達は芸能人でしょうか?
-
田中マー君って、1年一勝、 ま...
-
個人成績に日本シリーズやCS...
-
10チームが総当り戦(リーグ戦...
-
近畿地方出身のプロ野球選手は8...
-
野球やサッカーのニュースで得...
-
各球団ファンの呼び方ってあり...
-
同じグッズを何個も買う人って...
-
巨人軍って今でも「軍」といい...
-
マー君
-
良く男子が言う 「ケツ穴確定」...
-
『進撃の巨人』第2期最終話「...
-
過去にノーヒットノーランを食...
-
中日 バンテリンドーム名古屋で...
-
プロ野球解説者の中で、最も嫌...
-
どないなっとんねん!
-
プロ野球についてなのですが、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
星稜高校は、なぜ「陸の帝王」...
-
この少女達は芸能人でしょうか?
-
吹奏楽の曲で、演出のしやすい...
-
35年前のメンソレータムはまだ...
-
高校野球
-
明日の高校野球決勝は、仕事を...
-
高校野球の国体や選抜などはT...
-
高校野球で高校球児がユニフォームの...
-
大阪桐蔭最強世代といわれた、...
-
ジブリの曲を季節に例えるなら
-
野球
-
甲子園
-
準決勝からの予想をお願いします
-
大阪桐蔭は負けてほしかったで...
-
高校野球について質問です 野球...
-
選抜高校野球の行進曲は?
-
大阪桐蔭について
-
メンソレータム(メンソレ)の...
-
今回の選抜高校野球に出場して...
-
出場校が一番多いのと少ない都...
おすすめ情報